武内裕之That''s On Timeとは? わかりやすく解説

武内裕之That's On Time

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/07 02:27 UTC 版)

武内裕之That's On Time(たけうちひろゆき ザッツ・オン・タイム)は、KBCラジオで放送されていた平日朝の情報生ワイド生番組である。2010年10月4日放送開始。

メインパーソナリティ武内裕之(KBCアナウンサー)。

11年半にわたって放送されてきた中村基樹をメインパーソナリティに据えた『中村もときの通勤ラジオ』終了後に始まった番組。

2014年3月28日に番組は終了。

放送時間

  • 月~金 6:30 - 9:00

出演

  • メインパーソナリティ:武内裕之(月~金)
  • アシスタント(月・火):奥田智子(KBCアナウンサー)
  • アシスタント(水~金):原田和恵
過去の出演者
  • 長崎真友子(2010年10月4日~2011年3月29日、月・火アシスタント)
  • 小柳有紀(2011年4月7日~2012年3月30日、木・金アシスタント)
  • 加納有沙(2010年10月6日 - 2011年4月1日までは水~金を担当。2011年4月4日- 2013年3月27日までは月~水を担当)

コーナー

ニッポン放送では「やじうまニュースネットワーク」に相当する枠。KBCの場合はCMのみをネット受けした自社制作「企画ネット番組」で、世の中のニュースや情勢を斬り込んでいく。このような形態は、静岡愛知大阪広島でもとられる。
コメンテーター
(月)山口一臣<ジャーナリスト、元週刊朝日編集長>
(火)二木啓孝<ジャーナリスト>
(水)須田慎一郎<経済ジャーナリスト>・・・KBCも加盟するNRN系列のキー局である、ニッポン放送高嶋ひでたけのあさラジ!(木曜)」(「やじうまニュースネットワーク」を含む)のコメンテーターでもある。
(木)江川紹子<ジャーナリスト>・・・KBCも加盟するNRN系列のキー局である、文化放送吉田照美 ソコダイジナトコ(金曜)」のコメンテーターでもある。
(金)週替わり<地元の著名人による週替わり出演>
文化放送などでは「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」を放送しているが、KBCではCMのみネットして、独自の内容で放送している。
  • 7:35 KBC交通情報
  • 7:37 That's ズームアップ
  • 7:50 島田洋七の朝から言わせろ!!
  • 7:55 KBC朝日新聞ニュース/天気予報
  • 8:00 ニュースThat's
  • 8:03 KBC交通情報
  • 8:05 That's ヴィジョン
コメンテーター
(月)青島健太<スポーツジャーナリスト>
(火)週替わり
(水)前田幸長<KBC野球解説者>
(木)魚柄仁之助<食文化評論家>
(金)週替わり
ニッポン放送制作番組
武内アナが5日に渡って1人の人間に迫るインタビューコーナー。
  • 8:45 That's Good Music♪〜今朝の1曲(月~水)/いきいき健康スタイル(木・金)
  • 8:50 KBC朝日新聞ニュース/天気予報

リンク

KBCラジオ 平日朝の生ワイド枠
前番組 番組名 次番組
武内裕之That's On Time

「武内裕之That's On Time」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

武内裕之That''s On Timeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武内裕之That''s On Timeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武内裕之That's On Time (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS