ほ‐はば【歩幅】
歩幅
「歩幅」の例文・使い方・用例・文例
- 橋の長さを歩幅で測ったら62歩だった
- 距離を歩幅で測る
- 歩いたり走ったりするときの歩幅
- ゆっくり普通の歩幅で歩くこと
- 彼の足を高く上げた歩幅
- 歩幅が広い
- 遠回りなルートを通して、あるいは定まった歩幅なしで行く
- 長くこわばった歩幅で歩く誰か
- 行進での片方の歩幅(速歩では30インチで駆け足では36インチをいう)
- 歩幅の無意識の短縮と、いくつかの疾患で起こる進度を早めること(例えばパーキンソン病)
- 歩幅が広いこと
- 小さな歩幅で歩くこと
- 歩幅の小さいこと
- 歩幅の長さの程度
- 歩幅を狭くして走ること
- 一定の歩幅で歩いた歩数で距離をはかる
- 大きな歩幅
步幅と同じ種類の言葉
- >> 「步幅」を含む用語の索引
- 步幅のページへのリンク