橘美來
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 15:20 UTC 版)
たちばな みらい
橘 美來
|
|
---|---|
プロフィール | |
愛称 | らいらい[1] |
性別 | 女性 |
出身地 | ![]() |
生年月日 | 2000年3月5日(25歳) |
血液型 | B型[3] |
身長 | 159 cm[4] |
職業 | 声優 |
事務所 | ミュージックレイン[5] |
活動 | |
活動期間 | 2020年 - |
デビュー作 | 女子生徒(『地縛少年花子くん』)[1] |
橘 美來(たちばな みらい、2000年3月5日[6] - )は、日本の女性声優。千葉県出身[2]。ミュージックレイン所属[5]。
略歴
高校3年生になり、進路を決める際に声優業を志す。両親と話し合い、声優の専門学校に進むことを決めた。また、大学で学びたいと心から思えることがなく、幼少期から声優に憧れていたという。その後、専門学校にてAO入試で合格し、学校でもやり取りを始めた時、ミュージックレインのオーディションが告知され、受けることを悩むも、友人に背中を押されたことをきっかけに締め切りの最終日に応募した[5]。
高校時代は演劇同好会に入っており、部長を務めていた。きちんとした指導者はいなく、独学に近かったという。また、合唱コンクールで歌をソロパートで歌っており、苦手意識はなかったという[5]。
2017年に開催された第3回ミュージックレインスーパー声優オーディションにて3期生として参加。2018年春より1年半のレッスンを受け、2020年冬にデビュー[6]。2021年1月、『IDOLY PRIDE』の長瀬琴乃役で初のメインキャラクターを演じる[1]。
2025年5月5日、ミュージックレイン3期生の相川奏多、宮沢小春、夏目ここな、日向もかと共に、声優ユニット「DayRe:」としてデビューすることが発表された[7]。
人物
人物評
- クールで大人っぽい外見とは対照的に、実際は寂しがり屋で人懐っこい性格の持ち主。何事も一人で行うよりも複数人で取り組むことを好み、「1人よりは2人、2人よりは3人、3人よりは5人、人数が多ければ多いほど楽しい」と語るなど、集団での活動に強い親和性を示している[8]。
- ファッションへのこだわりが強く、「足は出ていたほうがかわいい」を信念とし、衣装選択時には積極的にミニスカートを選ぶことで知られる。DayRe:内では「美脚担当」と称され、メンバーからもそのスタイルの良さを羨ましがられている[8]。
- 趣味はゲームとダーツで、これらも複数人で楽しむことを好む。また、アイドルファンとしての一面も持ち、特に「キュルンとした感じ」のアイドルを好むと公言している[8]。
音楽活動への思い
ミュージックレインへの所属はスフィアに憧れたことがきっかけで、当初から先輩アーティストのユニット活動に強い憧れを抱いていた。しかし「ユニット活動はしません」と告げられていたため、長年その想いを心に秘めていた。DayRe:結成時のイベントで初めて「この5人でユニット活動するのが夢だった」と公表し、メンバーを驚かせた[8]。
5人での活動に特別な価値を見出しており、「2人とか3人で分かれるのは嫌」と語るほど、現在のメンバー構成への愛着が強い。一人一人のメンバーに支えられていると感じており、5人でいる時の心地良さを特に大切にしている。自身のオタク経験を活かし、ファンとの一体感を重視した楽曲制作を志向。将来的にはスフィアの「Ding! Dong! Ding! Dong!」のような、メンバー5人それぞれの個性を一つの楽曲に詰め込んだ「自己紹介ソング」の制作を目標として掲げている[8]。
趣味・特技
趣味として、歌、ダンス、テレビゲーム、ダーツをそれぞれ挙げている[9]。
ダーツは中学生の頃に友人に誘われて趣味を持ったという。テレビゲームは『スプラトゥーン2』と『League of Legends』をそれぞれ挙げている[9]。
デビューまでの経緯
元々はアニメやゲームに興味があり、声優の物真似をしていたという。特に好きな声優に豊崎愛生を挙げており、豊崎がそれぞれ演じた『けいおん!』の平沢唯や『とある科学の超電磁砲』の初春飾利の芝居をよく真似していたという[5]。また、豊崎のことを調べていくうちに、豊崎がメンバーである声優ユニットスフィアの存在を知り、当時好きだったアニメである『夏色キセキ』のキャラクターをスフィアのメンバーが演じていることも知る[10]。
アニメに興味を持つ前はアイドル一筋であり、小学時代の低学年の頃はモーニング娘。やミニモニ。が好きだったことから自宅でDVDを観たりMDを聴いたりしていたという[5]。
その他・特記事項
- 麺類が好きで、特にパスタが好き。ステイホームをきっかけに料理を始めた際、パスタをたくさん作っており、100種類作ることを目指していた[11]。2021年2月にはパスタ100種類を達成し、2022年8月時点では175種類ほどに上る[12][13]。
- 学生時代の得意科目は数学、苦手科目は日本史。数学はクラス内で1位を2,3回取ったことがあり、最高点は97点。一方で、日本史は最低で10点であり、教師にも「極端だね」と言われたことがある[14][1]。
- 自身が出演しているゲーム『IDOLY PRIDE』をかなりやり込んでおり、コンテンツの公式生放送内では新規アイドルの性能を独自に分析し解説したり、ゲーム内ランキングで上位に入ったりしている[15][16]。
- 別れの挨拶をするときに「またね」という言葉を使うようにしている。「バイバイ」という言葉はわかりやすい一方で、そこで終わりになってしまうようなニュアンスを感じており、「また会えたら良いな」「次があったら良いな」という思いを込めて「またね」も大切にしているという[17]。
- 柴犬を飼っている。公衆の場ではいぬ蔵という仮名で呼んでおり、正式な名前は明かされていない[18]。家庭内で飼い始めようという話が話が出た際は、犬とコミュニケーションを取ることが難しいのではないかと感じており、反対していた。実際に暮らしてみて、言葉が通じなくてもコミュニケーションが取れることを感じ、言葉だけに頼らないコミュニケーションを取っていくことの大切さを学んだ[19]。
- 中国語を学んでおり、自身のbilibiliチャンネルで中国文化に触れる動画を投稿したり、豊崎のチャンネルとコラボしてゲーム配信をしたりしている。
出演
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2020年
- 2021年
-
- IDOLY PRIDE(長瀬琴乃[20][21])
- 2022年
-
- 阿波連さんははかれない(男の子[22])
- 2023年
-
- 最強陰陽師の異世界転生記(メイドA)
- 2024年
-
- ガールズバンドクライ(女性生徒B)
- 喧嘩独学(女性)
- 魔王様、リトライ!R(オルガン[23])
Webアニメ
- くろりんごときいろいそら(声ありver.)(2022年、生徒C[24][25])
- ドラゴン娘になりたくないっ!(2025年、春咲栄久[26])
ゲーム
- IDOLY PRIDE(2021年 - 2023年、長瀬琴乃[27])
- アカシッククロニクル~黎明の黙示録(2021年、ジミー、マーシャ[28])
- 魔法使いの夜(2022年)
- サンローラン騎士団(2023年、ヤック[29])
吹き替え
- 卓球少女 -閃光のかなたへ-(2025年、三姉妹〈三女〉[30])
ラジオ番組
※はインターネット配信。
インターネット番組
- DayRe:のRe:Re:Re:Re:Re:カーニバル(2021年 - 、ニコニコ生放送・YouTube)[32]
PV
- 直木賞作家×YOASOBI『はじめての』プロジェクトPV (2022年3月27日-, YouTube※)[33]
- THE TOKYO MATRIX コンセプト映像 (2023年1月16日, YouTube※)[34]
ナレーション
- 日本財団 【子ども達の命のために】不登校に寄り添うフリースクールの運営者に1日密着してみた[35](2022年、YouTube)
- 日本財団 【学校に通わなくても…】不登校の子ども4人を育てる大家族のお母さんに1日密着してみた[36] (2022年、YouTube)
デジタルコミック
- 三途の川アウトレットパーク(2024年、呼び込みC、少年D[37])
その他コンテンツ
- 朗読付き電子書籍レーベル YOMIBITO 『王さまの感心された話』(小川未明)(2022年)[38]
- 朗読付き電子書籍レーベル YOMIBITO 『負傷した線路と月』(小川未明)(2022年)[39]
- 愛天使世紀ウェディングアップル(2025年、朝陽林檎[40])
ディスコグラフィ
キャラクターソング
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020年5月10日 | Shine Purity〜輝きの純度〜 | 星見プロダクション[メンバー 1] | 「Shine Purity〜輝きの純度〜」 | 『IDOLY PRIDE』関連曲 |
2021年2月10日 | IDOLY PRIDE | 「IDOLY PRIDE」 | テレビアニメ『IDOLY PRIDE』オープニングテーマ | |
「The Sun, Moon and Stars」 | テレビアニメ『IDOLY PRIDE』エンディングテーマ | |||
「サヨナラから始まる物語」 | 『IDOLY PRIDE』関連曲 | |||
2021年3月17日 | Daytime Moon | 月のテンペスト[メンバー 2] | 「Daytime Moon」 「月下儚美」 |
|
2021年10月27日 | IDOLY PRIDE Collection Album [奇跡] | 星見プロダクション[メンバー 1] | 「Fight oh! MIRAI oh!」 | |
月のテンペスト[メンバー 2] | 「恋と花火」 | |||
2021年12月22日 | IDOLY PRIDE Collection Album [約束] | 「The One and Only」 | ||
長瀬琴乃(橘美來) | 「song for you」 | |||
神崎莉央(戸松遥)、長瀬琴乃(橘美來) | 「星の海の記憶」 | |||
星見プロダクション[メンバー 1] | 「Pray for you」 | |||
2022年6月29日 | それを人は“青春”と呼んだ | 長瀬琴乃(橘美來)、川咲さくら(菅野真衣)、天動瑠依(雨宮天)、神崎莉央(戸松遥) | 「それを人は“青春”と呼んだ」 | |
長瀬琴乃(橘美來)、伊吹渚(夏目ここな) | 「君がのぞくレンズ」 | |||
2023年2月1日 | IDOLY PRIDE Collection Album [未来] | 月のテンペスト[メンバー 2] | 「クリスマスには君と」 「裏と表」 |
|
長瀬琴乃(橘美來) | 「未来模様」 | |||
2023年5月24日 | Gemstones | 星見プロダクション[メンバー 1] | 「Gemstones」 | |
長瀬琴乃(橘美來)、川咲さくら(菅野真衣) | ||||
2023年12月6日 | Question | 月のテンペスト[メンバー 2] | 「Question」 「全力!絶対!!カウントダウン!!!」 |
|
2024年3月20日 | IDOLY PRIDE Collection Album [chronicle] | 星見プロダクション[メンバー 1] | 「MELODIES」 | |
月のテンペスト[メンバー 2] | 「最愛よ君に届け」 | |||
長瀬琴乃(橘美來)、川咲さくら(菅野真衣)、天動瑠依(雨宮天)、神崎莉央(戸松遥)、fran(Lynn) | 「友達だよ、いつの日も」 | |||
2024年7月10日 | 月ノヒカリ | 月のテンペスト[メンバー 2] | 「月ノヒカリ」 「MELODIES(月のテンペストver.)」 |
|
2025年3月19日 | IDOLY PRIDE Collection Album [Resonance] | 長瀬琴乃(橘美來)、成宮すず(相川奏多) | 「Moonlights」 | |
星見プロダクション[メンバー 1] | 「パラダイス!」 「星色のカレイドスコープ」 |
|||
長瀬琴乃(橘美來)、川咲さくら(菅野真衣) | 「Searchlight」 | |||
IDOLY PRIDE Collection Album [Resonance] 初回生産限定盤 | 長瀬琴乃(橘美來) | 「星色のカレイドスコープ」 | ||
2025年5月30日 | Girls in wonderland[注 1] | 成宮すず(相川奏多)、兵藤雫(首藤志奈)、鈴村優(麻倉もも)、長瀬琴乃(橘美來)、川咲さくら(菅野真衣) | 「Girls in wonderland」 | |
2025年7月9日 | ありがとう to You[注 1] | 星見オールスターズ[メンバー 3] | 「ありがとう to You」 |
その他参加作品
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2024年4月28日 | 〜まだ見ぬ青を探して〜時々カルテット | 相川奏多、橘美來、夏目ここな、日向もか、宮沢小春 | 「青いリフレイン」 「名もなき青のハルモニア」 |
|
2024年12月15日 | カバーズ - Innocent 5 Flowers - | 「ホントだよ」 「MOON SIGNAL」 |
||
橘美來 | 「ハニーアンドループス」 | |||
2025年3月19日 | ハニワ曲歌ってみた 〜10th Anniversary 声優コラボレーション〜 | 「初恋の絵本」 |
ライブ・イベント
合同ライブ
出演日 | タイトル | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
(開催中止) |
[41] |
脚注
注釈
ユニットメンバー
- ^ a b c d e f 長瀬琴乃(橘美來)、川咲さくら(菅野真衣)、一ノ瀬怜(結城萌子)、伊吹渚(夏目ここな)、佐伯遙子(佐々木奈緒)、白石沙季(宮沢小春)、白石千紗(高尾奏音)、成宮すず(相川奏多)、早坂芽衣(日向もか)、兵藤雫(首藤志奈)
- ^ a b c d e f 長瀬琴乃(橘美來)、伊吹渚(夏目ここな)、白石沙季(宮沢小春)、成宮すず(相川奏多)、早坂芽衣(日向もか)
- ^ 長瀬琴乃(橘美來)、伊吹渚(夏目ここな)、白石沙季(宮沢小春)、成宮すず(相川奏多)、早坂芽衣(日向もか)、川咲さくら(菅野真衣)、一ノ瀬怜(結城萌子)、佐伯遙子(佐々木奈緒)、白石千紗(高尾奏音)、兵藤雫(首藤志奈)、天動瑠依(雨宮天)、鈴村優(麻倉もも)、奥山すみれ(夏川椎菜)、神崎莉央(戸松遥)、井川葵(高垣彩陽)、小美山愛(寿美菜子)、赤崎こころ(豊崎愛生)、fran(Lynn)、kana(田中あいみ)、miho(村川梨衣)
出典
- ^ a b c d e 『声優グランプリ』2020年12月号、主婦の友インフォス、2020年11月10日。
- ^ a b “橘 美來”. seigura.com. 主婦の友インフォス. 2020年10月15日閲覧。
- ^ 「IDOLY PRIDE 声優直筆データファイル」『声優アニメディア』第6号、学研プラス、2021年、2頁、ASIN B0932JCB44。
- ^ “橘 美來”. ミュージックレイン. 2021年5月12日閲覧。
- ^ a b c d e f “ミュージックレイン3期生・橘美來「歌や踊りまでいろんなことにチャレンジして可能性を広げたい」【インタビュー】(1)”. アニメ!アニメ!. イード (2019年12月18日). 2020年10月15日閲覧。
- ^ a b “ミュージックレイン3期生が遂にデビュー! 5人の素顔、声優としての展望に迫る座談会【独占インタビュー】”. アニメ!アニメ!. イード (2019年12月9日). 2020年10月15日閲覧。
- ^ “ミュージックレイン3期生のユニットDayRe:がデビュー「いろんな景色を見に行きたい」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年5月5日). 2025年5月5日閲覧。
- ^ a b c d e アニソン・アニメ音楽のポータルサイト, リスアニ!-. “5月からユニットとしての活動をスタートしたばかりのDayRe:にリスアニ!初インタビュー!「DeaRy Days!」と「Happy Bubble Party」、そしてここから先に広がる5人の夢を聞く”. リスアニ! – アニソン・アニメ音楽のポータルサイト. 2025年6月21日閲覧。
- ^ a b “ミュージックレイン3期生・橘美來「歌や踊りまでいろんなことにチャレンジして可能性を広げたい」【インタビュー】(2)”. アニメ!アニメ!. イード (2019年12月18日). 2020年10月15日閲覧。
- ^ (日本語) 今日はIDOLY PRIDE特集!豊崎愛生ちゃん、橘美來ちゃん、菅野真衣ちゃん生登場!! #一翔剣 #ミューコミプラ 2022年11月28日閲覧。
- ^ (日本語) IDOLY PRIDE ミュージックプログラム #1 2022年11月28日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/3rdmr_staff/status/1364499305441030146”. Twitter. 2022年11月28日閲覧。
- ^ 橘美来Official. “【橘美来】离谱黑历史!?当日本声优发现了自己的萌娘百科..._哔哩哔哩_bilibili” (中国語). www.bilibili.com. 2022年11月28日閲覧。
- ^ 橘美来Official. “【橘美来】日本声优这周又被禁止说日语了_哔哩哔哩_bilibili” (中国語). www.bilibili.com. 2022年11月28日閲覧。
- ^ (日本語) 【10/19 21:00〜】IDOLY PRIDE 生放送プチ【アイプラ】 ■出演:橘美來(長瀬琴乃役)、菅野真衣(川咲さくら役) 2022年11月28日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/3rdmr_staff/status/1525044931256954880”. Twitter. 2022年11月28日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/3rdmr_staff/status/1543716212110233602”. Twitter. 2022年11月28日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/3rdmr_staff/status/1342671476185554944”. Twitter. 2022年11月28日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/3rdmr_staff/status/1551326362878754818”. Twitter. 2022年11月28日閲覧。
- ^ “CAST&STAFF”. TVアニメ「IDOLY PRIDE」公式サイト. 2020年10月15日閲覧。
- ^ “メディアミックスプロジェクト「IDOLY PRIDE」がTVアニメ制作、 2020年5月10日の単独イベント開催を決定! 〜ミュージックレイン3期生を含むキャスト・キャラクターも公開〜”. サイバーエージェント. サイバーエージェント (2019年12月9日). 2021年11月6日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/3rdmr_staff/status/1518153018788638720”. Twitter. 2022年4月24日閲覧。
- ^ “魔王様、リトライ!R:テレビアニメ化 津田健次郎が再び九内伯斗に アク役は麻倉もも 「=LOVE」野口衣織も”. まんたんウェブ. MANTAN (2024年3月15日). 2024年3月15日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/3rdmr_staff/status/1532246886681296897”. Twitter. 2022年6月2日閲覧。
- ^ (日本語) 寺田浩晃「くろりんごときいろいそら」(声ありver.) 2022年6月2日閲覧。
- ^ DMnaritakunaiの2025年2月14日のツイート、2025年3月22日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 「IDOLY PRIDE」公式サイト. 2022年1月5日閲覧。
- ^ [1][2]
- ^ Knt_saintLの2023年11月11日のツイート、2023年12月15日閲覧。
- ^ “卓球少女 -閃光のかなたへ- -日本語吹替版”. 吹替キングダム (2025年5月22日). 2025年5月23日閲覧。
- ^ “ラジオどっとあい85代目は橘美來さんに決定!タイトルは「橘美來のちょっと立ち話しませんか???」”. 文化放送 (2021年4月16日). 2021年5月30日閲覧。
- ^ “ミュージックレイン3期生 新番組ベータ版 番組サイト”. beta.secondshot.jp. 2021年10月6日閲覧。
- ^ (日本語) 【橘美來】直木賞作家×YOASOBI『はじめての』プロジェクトPV【100人】 2022年7月17日閲覧。
- ^ “THE TOKYO MATRIX コンセプト映像”. 2023年3月23日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/3rdmr_staff/status/1489887520779227137”. Twitter. 2022年2月5日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/3rdmr_staff/status/1492432791656706048”. Twitter. 2022年2月12日閲覧。
- ^ スタジオ ガレージ (2024年2月8日). 三途の川アウトレットパーク1話「誰かの夕焼け」ボイスコミック. YouTube. 該当時間: 20分40秒. 2024年2月11日閲覧.
- ^ “王さまの感心された話【橘 美來:朗読音声付き】(小川未明) : YOMIBITO | ソニーの電子書籍ストア -Reader Store”. 電子書籍・電子コミックストア Reader Store / Sony. 2022年7月17日閲覧。
- ^ “負傷した線路と月【橘 美來:朗読音声付き】(小川未明) : YOMIBITO | ソニーの電子書籍ストア -Reader Store”. 電子書籍・電子コミックストア Reader Store / Sony. 2022年7月17日閲覧。
- ^ “メインキャストはミュージックレイン3期生! 富田祐弘原作のバトルヒロイン作品『愛天使世紀ウェディングアップル』のメディアミックスプロジェクトが始動!”. seigura.com. イマジカインフォス (2024年12月10日). 2025年5月5日閲覧。
- ^ “LAWSON premium event ミュージックレインフェスティバル2022 開催決定”. MusicRay'n Inc. 2022年6月1日閲覧.
外部リンク
- ミュージックレインによるプロフィール
- DayRe: (@dayre_official) - X(旧Twitter)
- 橘美来Official - bilibili
- 橘美来のページへのリンク