桜花党
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 22:46 UTC 版)
松崎 源十郎(まつざき げんじゅうろう) 声:吉野貴宏 桜花党頭領。もと桜井家の下級武士で桜井家復興という大義名分をかかげているものの、みずからは野盗と同様に藤森家の物資を襲う強盗などを行っているだけでいつまでも藤森を討つ気がないのを祐馬やいつせに影で苦言を呈されている。 酒と女を愛する快楽主義者だが、狡猾な性格で機知にも富む。また、その巨体に見劣りしない大刀「馬通一(ばついち)」を軽々と振り回す怪力を持つ。 主膳の命でついに桜花党が一掃されそうになった際は部下を置いて真っ先に逃げ出そうとするほか、入党直後から殺害が可能で、また殺しても桜花党員は主人公を新たな頭領としてあっさり受け入れてしまうなど人望はない様子。 梅宮 祐馬(うめみや ゆうま) 声:杉山大 梅宮宗近の息子で信之助の弟。桜井家復興のために藤森家討伐に尽力している。藤森家に仕える兄に対して憎悪の念を抱いている。 単純一途な熱血漢で精神的に未熟な部分はあるが、愛槍「羅刹女(らせつにょ)」から繰り出される技の数々は強力。 竜胆 いつせ(りんどう いつせ) 声:斎藤恵理 藤森主膳を激しく憎む女剣士。桜井家復興に興味はないが、打倒主膳のため桜花党に協力している。 片手剣を得物としており、舞うようにして華麗に敵を倒す技を得意とする。 『Plus』では特定の条件を満たすと伴侶にすることが可能。 常次(じょうじ) 桜花党の渡世を取り仕切っている番長。主人公を親友と呼び、義理人情を大切にする。
※この「桜花党」の解説は、「侍道3」の解説の一部です。
「桜花党」を含む「侍道3」の記事については、「侍道3」の概要を参照ください。
- 桜花党のページへのリンク