柴田船迫テレビ中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/19 05:21 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年9月)
|
柴田船迫テレビ中継局(しばたふなばさまテレビちゅうけいきょく)は、宮城県柴田郡柴田町にあるテレビ中継局。
所在地
技術情報
デジタル放送
リモコンキーID | 放送局名 | 物理チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | TBC東北放送 | 22ch | 50mW | 670mW | 宮城県 | 約3500世帯 |
2 | NHK仙台教育テレビ | 16ch | 全国 | |||
3 | NHK仙台総合テレビ | 18ch | 宮城県 | |||
4 | MMT宮城テレビ放送 | 30ch | ||||
5 | KHB東日本放送 | 20ch | ||||
8 | OX仙台放送 | 23ch |
- 出力については、アナログ出力換算で500mW相当の50mWとなる為、実質5倍の増力となる。
アナログ放送
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
KHB東日本放送 | 39ch | 映像100mW /音声25mW |
映像810mW /音声200mW |
宮城県 | 不明 |
OX仙台放送 | 41ch | ||||
MMT宮城テレビ放送 | 43ch | ||||
TBC東北放送 | 45ch | ||||
NHK仙台総合テレビ | 47ch | ||||
NHK仙台教育テレビ | 49ch | 全国 |
関連項目
固有名詞の分類
宮城県の放送送信所 |
長の森山 唐桑早馬テレビ中継局 柴田船迫テレビ中継局 東和嵯峨立テレビ中継局 牡鹿テレビ中継局 |
- 柴田船迫テレビ中継局のページへのリンク