そま・る【染まる】
「染まる」の例文・使い方・用例・文例
- いつの間にか悪習に染まる
- この生地はうまく染まる
- 葉は赤く染まる。
- 嫁ぎ先の家風に染まる
- 世間の悪風に染まる。
- 悪習に染まるのは簡単だ。
- この布はよく染まる[染まらない].
- 赤色に染まる.
- この生地はよく染まる.
- この絹はよく染まる、よく染まらぬ
- 血に染まる
- 朱{あけ}に染まる
- 悪に染まる
- 悪に染まるな
- 悪風に染まる
- (木について)アンモニア蒸気への露出で濃く染まる、または着色される
- 細胞や細胞の部分が、特にある種の染料で染まる能力
- 塩基性染料に染まる細胞の傾向
- 日が上るころ東の空が赤く染まること
- (液体が)浸み込んで染まる
品詞の分類
- 染まるのページへのリンク