枠不足
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 05:54 UTC 版)
2000年代に入ると、UHFアニメを筆頭に深夜アニメ番組の市場規模が拡大し、同じTBS系列のTBSテレビ(TBS)や中部日本放送→CBCテレビ(CBC)においてもUHFアニメ及び深夜アニメ事業に乗り出したことで、1週間で放送する作品数そのものが急増した。 そんな中、本局の日曜未明(土曜深夜)帯は音楽番組も放送していたので、深夜アニメは最大4枠(2006年10月より放送開始した木曜深夜自社製作枠を含めても5枠)までしか確保できない状態が続き、放送番組を賄い切れない状態に陥り出す。 その結果、TBSや中部日本放送→CBCテレビ製作の深夜アニメ番組の一部を本局が放送しない事態となり、独立局(サンテレビ・KBS京都)での放送がTBS製作については現在でも続いている。中には関西圏での放送自体が無い作品もある。
※この「枠不足」の解説は、「アニメシャワー」の解説の一部です。
「枠不足」を含む「アニメシャワー」の記事については、「アニメシャワー」の概要を参照ください。
- 枠不足のページへのリンク