前身枠時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:59 UTC 版)
2000年代より長らく続いていた毎日放送(以下「本局」)の深夜アニメ番組枠不足と遅れ放送拡大化の解消策として、金曜未明(木曜深夜)に深夜アニメ番組枠を新設。本局製作番組のうちTBS逆ネット向けの深夜アニメ番組枠として設置され、2006年10月6日に本局製作『コードギアス 反逆のルルーシュ』の放送開始と共にレギュラー枠化した。 その後、2008年10月期の番組改編にて、本局製作枠との連続編成で関西ローカル番組枠の深夜アニメ番組2本を増設して3本体制に拡張。2011年4月期の番組改編では火曜未明(月曜深夜)の深夜アニメ番組枠の新設に伴い、本局製作枠2本と関西ローカル番組枠の深夜アニメ番組枠1本の3本体制に改められた。 一方、TBSでは2006年4月期より土曜未明(金曜深夜)に逆ネット枠を新設し、中部日本放送製作『ウィッチブレイド』が放送開始。2006年10月期から2011年1月期まで、逆ネット枠は本局製作枠と中部日本放送製作枠との連続編成で深夜アニメ番組が放送された。
※この「前身枠時代」の解説は、「アニメイズム」の解説の一部です。
「前身枠時代」を含む「アニメイズム」の記事については、「アニメイズム」の概要を参照ください。
- 前身枠時代のページへのリンク