林彦峰とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 林彦峰の意味・解説 

林彦峰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/10 09:33 UTC 版)

林 彥峰
Lin Yen-Feng
基本情報
国籍 中華民国台湾
出身地 台北市
生年月日 (1985-05-22) 1985年5月22日(38歳)
身長
体重
185 cm
110 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2006年 アマチュアFA
初出場 CPBL / 2012年3月20日
最終出場 CPBL / 2015年7月10日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム チャイニーズタイペイ
WBC 2013年
林 彥峰
各種表記
繁体字 林 彥峰
簡体字 林 彦峰
拼音 Lín Yànfēng
注音符号 ㄌㄧㄣˊㄧㄢˋㄈㄥ
和名表記: りん げんほう
発音転記: リン・イェンフォン
英語名 Lin Yen-Feng
テンプレートを表示

林 彦峰(リン・イェンフォン、1985年5月22日 - )は、台湾中華民国)の台北市出身の元プロ野球選手投手[1][2]。右投右打。NPBでは育成選手であった。

経歴

プロ入り前

台北市の私立華興中学卒業後、合作金庫国立体育学院でプレーした。

プロ入りとフィリーズ傘下時代

2006年にアマチュアFAでフィラデルフィア・フィリーズと契約。

2008年まで傘下のマイナーリーグ(ルーキーリーグ及びA級)でプレー[2]

成棒隊時代

2009年には台北市成棒隊に所属し、IBAFワールドカップのチャイニーズタイペイ代表選手に選ばれている[2]

日本球界時代

2010年千葉ロッテマリーンズ育成選手として入団[2]

2011年11月7日発表の育成選手契約保留者には名前を連ねていたが、11月18日に自由契約公示。日本球界では2年間で二軍戦に3試合出場した[1]

CPBL時代

2011年の中華職業棒球大聯盟ドラフト会議にて、興農ブルズ(後の義大ライノズ)から2位指名を受け、2012年1月15日に契約した[1]

2012年9月21日に、第3回WBC予選のチャイニーズタイペイ代表が発表され[3]代表入りしている[4]。11月には、第3回WBC予選前にキューバ代表との国際親善試合であるサンダーシリーズのチャイニーズタイペイ代表に選出されている[5]

以後は年々成績が悪くなり、2015年12月4日に陽建福羅政龍、蔡欣宏[6]、曾冠儒[7]、楊智喬[8]蘇建榮李家駒とともに戦力外通告を受けた。 12月31日に、Lamigoモンキーズと契約した。背番号は「87」。

2016年はシーズンを通じて一軍戦に出場することなく、シーズン終了後に戦力外通告を受け現役を引退した。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2012 興農
義大
45 3 0 0 0 2 5 14 0 .286 279 58.2 84 3 25 3 1 31 5 0 43 42 6.44 1.86
2013 15 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 95 20.1 31 0 5 0 0 8 2 0 14 13 5.75 1.77
2014 33 0 0 0 0 2 2 0 5 .500 137 32.0 39 2 8 0 0 10 1 0 21 18 5.06 1.47
2015 13 0 0 0 0 1 0 0 1 1.000 47 11.1 13 2 2 0 1 2 0 0 9 8 6.35 1.32
通算:4年 106 3 0 0 0 5 7 14 6 .417 558 121.0 167 7 37 3 2 51 8 0 87 81 5.96 1.67
  • 興農(興農ブルズ)は、2013年に義大(義大ライノズ)に球団名を変更

NPB記録

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 122 (2010年 - 2011年)
  • 16 (2012年 - 2015年)
  • 87 (2016年)

代表歴

関連項目

脚注

  1. ^ a b c -興農簽下林彦峰 月薪16萬(繁体字中国語),2012年2月5日閲覧。
  2. ^ a b c d 『プロ野球カラー名鑑2010』、ベースボール・マガジン社、2010年3月、P288
  3. ^ 2012 WBC資格賽中華隊28人名單最後確認 CPBL公式サイト 中国語 (2012年9月21日) 2015年3月28日閲覧
  4. ^ 2012 Qualifier Roster WBC公式サイト 英語 2015年3月28日閲覧
  5. ^ WBC 資格賽《賽前組訓熱身賽》球員出賽參考名單 中国語 2015年4月19日閲覧
  6. ^ 蔡欣宏 台灣棒球維基館 中国語 2016年9月23日閲覧
  7. ^ 曾冠儒 台灣棒球維基館 中国語 2016年9月23日閲覧
  8. ^ 楊智喬 台灣棒球維基館 中国語 2016年9月23日閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「林彦峰」の関連用語

林彦峰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



林彦峰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの林彦峰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS