枕金とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 商取引 > > 枕金の意味・解説 

まくら‐がね【枕金】

読み方:まくらがね

遊女身受けするときの手付金まくらきん

芸者が客に身をまかせるときに受け取契約金まくらきん


まくら‐きん【枕金】

読み方:まくらきん

まくらがね」に同じ。


枕金

読み方:まくらがね

  1. 1 遊女身受する時に手附として渡す金。2 芸妓が身を任する時客より取る金。

枕金

読み方:まくらきんまくらぎん

  1. 芸娼妓玉代のことをいふ。〔花柳語〕
  2. 芸妓の×的労働に対して買笑夫の支払特定賃銀、妓品により頗る高下あり、京阪地方一現の外概ね初会限りて之を要求し東京にては本粋地の外総て度数制従ふ
  3. 芸娼妓玉代のことをいふ。
  4. 芸者娼妓玉代のこと。
  5. 芸娼妓玉代を云ふ。
  6. 芸妓身を任せる時により取る金、枕を交す金の意。⑵遊女身受する時の手附最初に払う金という意。
  7. 芸娼妓玉代。〔花柳界
  8. 芸娼妓玉代で床についてから出すもの。をつけてから出すところより。〔花〕
  9. 〔花〕芸娼妓玉代で床についてから出すもの。

分類 花柳界花柳語、花/風俗

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



枕金と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「枕金」の関連用語

枕金のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



枕金のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS