松川橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 07:19 UTC 版)
松川橋 (米沢市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 21:49 UTC 版)
「松川橋 (山形県)」の記事における「松川橋 (米沢市)」の解説
松川橋は、山形県米沢市にある最上川に架かる橋である。米沢市の花沢町、駅前地区と桜木町を結ぶ。歴史は古く、かつて最上川の東側から城下町への入り口として重要な役割を果たしており、1852年、東北地方を旅した吉田松陰が米沢の城下に入った際、松川橋を渡っている。1885年に新たに木橋(全長181 m、幅4.5 m)として整備され、1933年に現在の橋が完成。1970年に片側に歩道が増設された。映画「スウィングガールズ」のロケ地にも使用されている。
※この「松川橋 (米沢市)」の解説は、「松川橋 (山形県)」の解説の一部です。
「松川橋 (米沢市)」を含む「松川橋 (山形県)」の記事については、「松川橋 (山形県)」の概要を参照ください。
- 松川橋のページへのリンク