東自動車営業所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 07:22 UTC 版)
所在地 札幌市東区東苗穂2条2丁目3-1 沿革 1977年(昭和52年)11月10日 - 東自動車営業所開設。北光・白石両営業所の東区運行路線を分立。 1988年(昭和63年)12月2日 - 東16丁目線(東62)を北海道中央バス札幌北営業所に移譲。 1998年(平成10年)3月31日 - 貸切事業廃止。 1998年(平成10年)4月1日 - 北光自動車営業所の新川自動車営業所への移転・改称に伴い、従来は東自動車営業所と北光自動車営業所の共同管轄だった元町線(東70)が東自動車営業所へ完全移管された。 2004年(平成16年)4月1日 - 北海道中央バスに移譲され、同社札幌東営業所が発足。 2004年(平成16年)4月1日に北海道中央バスへ譲渡された路線(12路線) 苗穂線 札苗線 丘珠線 本町線 苗穂北口線 伏古線 伏古札苗線 北札苗線 元町線 丘珠北34条線 札幌新道線 ファクトリー線
※この「東自動車営業所」の解説は、「札幌市営バス」の解説の一部です。
「東自動車営業所」を含む「札幌市営バス」の記事については、「札幌市営バス」の概要を参照ください。
- 東自動車営業所のページへのリンク