東予信用金庫とは? わかりやすく解説

東予信用金庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 08:56 UTC 版)

東予信用金庫
Toyo Shinkin Bank
東予信用金庫本店
種類 信用金庫
本店所在地 日本
792-0012
愛媛県新居浜市中須賀町1-6-37
設立 1938年11月5日
業種 金融業
法人番号 4500005004272
金融機関コード 1864
事業内容 預金業務・融資業務・為替業務・各種代理業務・各種公金取扱業務・国債窓販業務・生命損害保険窓口販売業務・投資信託窓口販売業務等
代表者 横川明英 (理事長)
従業員数 84名(2023年3月31日現在)
外部リンク 東予信用金庫
特記事項:店舗数:11店(2017年3月31日現在)(参考)金庫概要
テンプレートを表示

東予信用金庫(とうよしんようきんこ)は、愛媛県新居浜市本店を置く信用金庫である。

沿革

  • 1938年 - 11月5日 保証責任新居浜市信用組合として設立。
  • 1941年 - 4月 保証責任信用組合新居浜金庫となる。
  • 1943年 - 市街地信用組合に転換、新居浜信用組合に改組。
  • 1951年 - 11月1日 信用金庫法に基づく信用金庫に転換、新居浜信用金庫に改組。
  • 1972年 - 2月1日 伊予三島信用金庫と合併、東予信用金庫に名称変更。
  • 1988年 - 11月5日 設立50周年記念式典
  • 2000年 - 6月1日 新キャラクター「にゃんころクラブ」登場
  • 2008年 - 10月1日 信金大阪共同事務センターに加盟する四国内の9信用金庫[1]において、ATM相互入出金手数料を完全無料化。
  • 2013年 - 2月18日 電子記録債権サービス(でんさいネット)開始

[2]

脚注

  1. ^ なお参加していないのは、高知信用金庫(自前のシステムを採用しているため)。
  2. ^ ディスクロージャー2016

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東予信用金庫」の関連用語

東予信用金庫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東予信用金庫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東予信用金庫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS