末田正雄とは? わかりやすく解説

末田正雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 02:16 UTC 版)

すえだ まさお
末田 正雄
プロフィール
出身地 日本 広島県呉市
生年月日 (1951-07-18) 1951年7月18日(73歳)
最終学歴 明治学院大学卒業
勤務局 NHK放送センター
部署 東京アナウンス室
職歴 山口高松岡山広島→東京アナウンス室[注 1]
活動期間 1975年 -
ジャンル 報道
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照
備考
緊急地震速報でアナウンスの音声を担当

末田 正雄(すえだ まさお、1951年昭和26年〉7月18日 - )は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー。現在は嘱託職。

人物・来歴

広島県立呉三津田高等学校明治学院大学卒業後1975年入局。入局以来、長く報道関連の番組を担当した。

高校在学中に、『NHK杯全国高校放送コンテスト』で全国5位に入賞した経験をもつ。

緊急地震速報チャイムの自動音声アナウンスを担当している。末田がNHKを定年退職した後も、引き続き使用されている。

2008年で、同期の桜井洋子ともども、NHKの内規による役職定年を迎えた。同時に『NHKニュース7』を降板。

深夜のラジオニュースを担当する際、ニュースを読み上げる前に「午前0時の時報をお伝えしました。日付変わって〇月●日△曜日です。(になりました。)ではこの時間のニュースです」などと切り出す。

現在の出演番組

  • NHKニュース - ラジオニュース(日曜夜 - 月曜朝[注 2]、木曜日の日勤[注 3]、金曜夜 - 土曜朝[注 4])この内、金曜夜 - 土曜朝に関しては、徳田章と隔週での担当となっている。木曜日の日勤、日曜夜 - 月曜朝に関しては、年末年始やGW、お盆などを問わずに、毎週担当している。

過去の出演番組

※木曜日 2003.10 - 2004.4.22
※金曜日 2004.4.30 - 2005.3
※水曜日 2005年度

脚注

注釈

  1. ^ 東京に転勤となるまでは、中国・四国ブロックで勤務していた。
  2. ^ 日曜日午後8時・9時・10時・11時の全国のニュースと午後7時55分関東甲信越の気象情報、月曜日の午前0時・1時・9時・(9時30分※2023年度より廃止)・10時のニュースを担当する。2025年度より、午前7時20分・50分の関東甲信越のローカルニュースも担当。尚、月曜日が祝日の場合は午前9時・9時30分・10時のニュース→午前8時のニュース、8時55分全国の気象情報、午前9時55分関東甲信越のニュース・気象情報を担当する。
  3. ^ 午後2時のニュース、午後2時55分、午後5時55分の関東のニュース・気象情報
  4. ^ 金曜日午後6時50分・7時55分・9時55分・10時55分、土曜日午前9時55分の関東甲信越のニュースと気象情報、土曜日午前2時・3時・4時の全国のニュース。
  5. ^ 三宅民夫の代理で平日の7・8時台を担当する事もあった。
  6. ^ 畠山智之の代理で平日に担当する事もあった。
  7. ^ 2019年8月5日 - 9日、2020年8月11日 - 14日、2021年2月12日にも野村正育の代理で担当。
  8. ^ 2019年8月5日 - 9日、2020年8月11日 - 14日、2021年2月12日にも野村正育の代理で担当。
  9. ^ 正担当者小見誠広の代理。

出典

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「末田正雄」の関連用語

末田正雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



末田正雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの末田正雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS