こだちあさがお (木立朝顔)


●熱帯アメリカのブラジルが原産です。今では各地で栽培されたり帰化しています。高さは1~5メートルくらいになりますが、茎は中空です。葉は卵形から披針形で、長さは10~25センチあります。漏斗形の花は、淡紅色をしています。種子は長い褐色の毛に被われます。
●ヒルガオ科サツマイモ属の常緑小低木で、学名は Ipomoeacrassicaulis。英名は Bush morning glory。
木立朝顔と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から木立朝顔を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 木立朝顔のページへのリンク