朝倉清蔵(あさくら きよぞう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/24 18:13 UTC 版)
「SIDOOH/士道」の記事における「朝倉清蔵(あさくら きよぞう)」の解説
白連隊結成時の長。天才的な剣の腕をもつ悪党。人殺しに罪悪感を持たず、金を第一とする。良くも悪くも翔と源を白心郷に身売りした張本人。清蔵自身も姉と共に白心郷に拾われた過去を持つ。翔に初めて剣術を教えた人物でもある。白心郷では欲の為に人を虫けらみたいに殺めていた。色男などと呼ばれる程の美男子。水商売にも手を出していたが未納のまま。実は仲間思いで、真のサムライになりたいという熱い気持ちを持っていた。白心郷の脱走者を追っていた時に翔と源に出会い、業物「小鬼丸光宗」を奪って白心郷に身売りした。白心祭では朝路に敗北寸前の翔にアドバイスをし勝利に導いた。その二年後瑠儀によって編成された刺殺集団「白連隊」の長に任命され、倒幕を目指した。黒船・ワシングトン襲撃では幕臣・堀彦五郎と一騎討ちを行って圧勝し、その結果白連隊の長として見事黒船を撃沈した。しかし、伊能を助ける為に幕府に囚われ、裏切った瑠儀により打ち首にされ、その命を散らした。埋葬碑は百舌によって横浜の山中に伊能と共に作られた。
※この「朝倉清蔵(あさくら きよぞう)」の解説は、「SIDOOH/士道」の解説の一部です。
「朝倉清蔵(あさくら きよぞう)」を含む「SIDOOH/士道」の記事については、「SIDOOH/士道」の概要を参照ください。
- 朝倉清蔵のページへのリンク