朝が来る前にとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 秦基博の楽曲 > 朝が来る前にの意味・解説 

朝が来る前に

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 16:14 UTC 版)

「朝が来る前に」
秦基博シングル
初出アルバム『Documentary
リリース
レーベル BMG JAPAN
AUGUSTA RECORDS
プロデュース 島田昌典
チャート最高順位
秦基博 シングル 年表
フォーエバー
ソング

(2008年)
朝が来る前に
(2009年)
Halation
(2009年)
テンプレートを表示

朝が来る前に」(あさがくるまえに)は、秦基博の7枚目のシングル2009年1月21日に発売された。

解説

  • 全作詞作曲は秦基博。編曲は島田昌典(#1)。
  • ミニアルバム『僕らをつなぐもの プレミアム・エディション』、アーティストブック『新しい歌』、および配信限定作品『ライブ@中野サンプラザ27/12/2008』と同時発売。
  • オリコンウィークリーチャートでは初登場5位を記録し、前作「フォーエバーソング」の記録を更新した。
  • タワーレコード限定で『新しい歌』との同時購入者を対象に先着特典として、オリジナルポストカードと東京大阪で行われるスペシャルトークイベントもしくはサイン入りポスターが抽選で当たる応募ハガキがそれぞれ配布された。
  • 初回限定盤には、前年に行われたアコースティックライブ『GREEN MIND Vol.1』の模様を収めたDVD付。これは、シングル「キミ、メグル、ボク」の購入応募特典として、当選者のみに配布されたDVDの完全版となる。

収録曲

  1. 朝が来る前に
  2. ファソラシドレミ(Live at Zepp 仙台)
    • 全国ツアー『HATA MOTOHIRO CONCERT TOUR 2008 -ALRIGHT-』でのライブ音源。
  3. 赤が沈む(Live at Zepp 仙台)
    • 全国ツアー『HATA MOTOHIRO CONCERT TOUR 2008 -ALRIGHT-』でのライブ音源。
  4. 花咲きポプラ(Live at Zepp 札幌)
    • 全国ツアー『HATA MOTOHIRO CONCERT TOUR 2008 -ALRIGHT-』でのライブ音源。
  5. 朝が来る前に[backing track]

初回特典DVD収録内容

  • 『HATA MOTOHIRO PRESENTS AN ACOUSTIC LIVE:GREEN MIND Vol.1』
  1. 風景
  2. トレモロ降る夜
  3. 君とはもう出会えない
  4. dot
  5. Lily(with 四家卯大)
  6. 虹が消えた日
  7. つたえたいコトバ(with 上田禎)
  8. 青い蝶
  9. シンクロ
  10. キミ、メグル、ボク
  11. 鱗(うろこ)
  12. 僕らをつなぐもの(with 上田禎 & 四家卯大)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朝が来る前に」の関連用語

朝が来る前にのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朝が来る前にのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朝が来る前に (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS