有限均衡方式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 年金用語 > 有限均衡方式の意味・解説 

有限均衡方式(ゆうげんきんこうほうしき)

平成16年年金制度改正では、公的年金財政運営について、現時点視野に入れる有限の期間(財政均衡期間)をあらかじめ設定し、その財政均衡期間において年金財政の均衡を図るという方式導入されました。これを有限均衡方式と呼びます
この有限均衡方式では、時間の経過とともにその均衡考える期間を先に移動させて、結果として将来にわたり均衡図りますまた、財政均衡期間の最後において支払い準備金程度積立金確保することとしています。財政均衡期間については、既に生まれている世代年金受給終えるまでの概ね100年間と法律上明記されており、平成16年財政再計算では、財政均衡期間は平成1122100)年度までの95年間、平成1122100)年度の積立金規模支出1年分として将来見通し作成してます。

用語集での参照項目永久均衡方式


このページでは「年金用語集」から有限均衡方式を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から有限均衡方式を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から有限均衡方式を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「有限均衡方式」の関連用語

有限均衡方式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



有限均衡方式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
厚生労働省厚生労働省
(C) 2024 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS