甘泉島
(有日島 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/07 08:53 UTC 版)
![]() |
このページ名「甘泉島」は暫定的なものです。 代案としてはロバート島があります。(2016年3月) |
外交紛争のある島 現地名: 中国語: 甘泉島 英語: Robert Island ベトナム語: Đảo Hữu Nhật |
|
---|---|
地理 | |
場所 | 南シナ海 |
座標 | 北緯16度30分28秒 東経111度30分25秒 / 北緯16.50778度 東経111.50694度座標: 北緯16度30分28秒 東経111度30分25秒 / 北緯16.50778度 東経111.50694度 |
所属群島 | 西沙諸島 |
実効支配 | |
![]() |
|
省 | 海南省 |
地級市 | 三沙市 |
領有権主張 | |
![]() |
|
![]() |
甘泉島(中国語名)又はロバート島[1](英語: Robert Island、越:Đảo Hữu Nhật/島有日)は、西沙諸島南西部のクレスセント諸島[2](英語: Crescent Group、中国語: 永楽環礁)の西部に位置する島の一つである。羚羊礁から南約半海里、珊瑚島から北2海里離れている。
島形は楕円。島の南北距離は700メートル、東西距離は500メートル、面積は約0.3平方キロメートル[3]。1909年、清の広東艦隊の提督であった李師が島で甘くて飲める水を発見し、島を“甘泉島”と命名した。
この島は中華人民共和国に実効支配されており、海南省三沙市に組み込まれている。一方、中華民国(台湾)とベトナムもこの島の主権を主張している。
1974年、南ベトナムがこの島を実効支配した。その後西沙諸島の戦いが起き、中国人民解放軍が南ベトナム軍と衝突し、この島及び珊瑚島、金銀島を占領した[4]。
脚注
- ^ 1974年 インドシナ(南ベトナム、北ベトナム、カンボジア、ラオス)重要日誌 日本貿易振興機構アジア経済研究所
- ^ 南シナ海における中国の海洋進出および「海洋権益」維持活動について (PDF) 国立国会図書館調査及び立法考査局外交防衛課 小谷俊介、レファレンス 平成25年11月号
- ^ 甘泉岛 南海诸岛网(中国語)
- ^ [1]
|
- 甘泉島のページへのリンク