昭和海運
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/27 09:01 UTC 版)
「三原・今治国道フェリー」の記事における「昭和海運」の解説
あき みはら 中村造船鉄工建造、1969年12月竣工 490総トン、全長43.0m、型幅11.5m、型深さ3.6m、ディーゼル2基2軸、出力2000PS、航海速力13.5ノット、旅客定員350名 フェリーいまばりの就航により引退。 びんご フェリーいまばり 藤原造船所建造、1983年竣工 フェリーみはら 藤原造船所建造、1985年竣工 687総トン
※この「昭和海運」の解説は、「三原・今治国道フェリー」の解説の一部です。
「昭和海運」を含む「三原・今治国道フェリー」の記事については、「三原・今治国道フェリー」の概要を参照ください。
昭和海運と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から昭和海運を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 昭和海運のページへのリンク