春日萌花のモカラジ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/28 05:53 UTC 版)
春日萌花のモカラジ! | |
---|---|
ジャンル | トーク番組 |
放送方式 | 録音 |
放送期間 | 2008年8月 - 2021年3月 |
放送時間 | 土曜日26:00〜27:00(2020年10月現在) |
放送局 | HBCラジオ |
パーソナリティ | 春日萌花 |
春日萌花のモカラジ!(はるひもえかのもからじ)は、HBCラジオで放送されていたラジオ番組。ラジプロ!のフロート番組。
概要
土曜日26:00〜27:00で放送されているラジオ番組で、ラジプロ!のフロート番組。女子プロレスラーで気象予報士の春日萌花がパーソナリティーを務めるトーク番組。主に春日萌花が気になったニュースや日々の出来事、アニメの話題について話す。番組内では自信を貝姫と自称する。出身地がリヒテンシュタイン公国となっているのもこの番組のトークから発生したもの。しばしば、春日本人の失敗談や過去の恥ずかしい話を披露する。過去にはメールやFAXが紹介されていたが、最近は春日萌花がしゃべり倒すために紹介時間がとれない。春日がMCを務めるFM NACK5「FANTASY RADIO」の土曜放送への移行に伴いラジプロが裏番組となるため2021年3月をもって終了。
前番組は『ジャスミンなティータイム』。
過去のコーナー
出典・脚注
外部リンク
春日萌花のモカラジ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 17:25 UTC 版)
現在放送されているHBCラジオの番組春日萌花のモカラジ! 。デビュー当初からHBCラジオのプロレス番組ラジプロ!(当時は週刊ラジオプロレス)の内包番組「お宝大行進」のアシスタントとして曲送りを担当していたが、スポンサーだった週刊プロレスがスポンサーを降り、ラジプロ!にリニューアルした際に春日萌花のジャスミンなティータイムという自らの名を冠したコーナーを担当する、内容はラジプロ!東京制作組の登坂栄児(大日本プロレス代表)と大日本プロレスのリングドクターのドクター水上とのトークが中心だった。その後、女子プロレスラーへのインタビューなど内容が変わり、現在の春日萌花のモカラジ!に移る。モカラジ!も当初はリスナー参加のコーナーがあったが、次第に本人のトークだけの番組となる。 上記、FM NACK5「FANTASY RADIO」が金曜深夜から土曜深夜へ移行したことにより、放送時間が被る事態が発生。「喋り手として、ルールに則って」という信念のもと2021年3月28日分の放送をもって卒業。
※この「春日萌花のモカラジ!」の解説は、「春日萌花」の解説の一部です。
「春日萌花のモカラジ!」を含む「春日萌花」の記事については、「春日萌花」の概要を参照ください。
- 春日萌花のモカラジ!のページへのリンク