早稲田大学応援部綱領
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 17:27 UTC 版)
「早稲田大学応援部」の記事における「早稲田大学応援部綱領」の解説
一、早稲田大学応援部は、早稲田大学を限りなく愛し、知性と情熱と行動力をモットーとする早稲田大学を代表する模範学生の集まりである。 一、早稲田大学応援部は、早稲田大学の歴史と伝統を正しく理解し、早稲田大学の充実・発展のために献身せんとする模範学生の集まりである。 一、早稲田大学応援部は、早稲田大学の栄光ある勝利を確信し、早稲田大学を代表するチーム並びに選手を応援激励する模範学生の集まりである。 一、早稲田大学応援部は、個人の人格及び人間性を尊重し、心身の鍛練並びに音楽性の追求を通じて、広く実社会の指導者たらんと研鑽を積む模範学生の集まりである。 1974年(昭和49年)、依田米秋監督(当時)によって作成。早稲田大学応援部の、以前に応援団が乱立しては互いに対立して大学の秩序を乱していたという歴史に学び、「模範学生たれ」という精神を具現化したもの。
※この「早稲田大学応援部綱領」の解説は、「早稲田大学応援部」の解説の一部です。
「早稲田大学応援部綱領」を含む「早稲田大学応援部」の記事については、「早稲田大学応援部」の概要を参照ください。
- 早稲田大学応援部綱領のページへのリンク