旧荒井八郎商店洋館
名称: | 旧荒井八郎商店洋館 |
ふりがな: | きゅうあらいはちろうしょうてんようかん |
登録番号: | 11 - 0112 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造3階建、瓦葺、建築面積46㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和前期 |
代表都道府県: | 埼玉県 |
所在地: | 埼玉県行田市佐間1-2351-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 荒井八郎商店の事務所兼住宅の一部として建設され、現在は料亭として使われる。 |
施工者: | |
解説文: | 大広間棟の北西に位置し、大広間棟から廊下で繋がる。木造3階建の洋館で、もとはゲストハウス。屋根を緑釉瓦で葺き、外壁はモルタル仕上げ。欠円形の飾り庇のタイル貼を3連格子窓の上に設けるなど、アクセントを付ける。3階は四方に窓を開く望楼である。 |
建築物: | 旧美濃町産業会館 旧荒井八郎商店事務所兼主屋 旧荒井八郎商店大広間棟 旧荒井八郎商店洋館 旧葛城館 旧藤ノ森湯 旧西本組本社ビル |
- 旧荒井八郎商店洋館のページへのリンク