旧島原藩薬園跡
| 名称: | 旧島原藩薬園跡 |
| ふりがな: | きゅうしまばらはんやくえんあと |
| 種別: | 史跡 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 長崎県 |
| 市区町村: | 島原市小山町 |
| 管理団体: | 島原市(昭4・6・18) |
| 指定年月日: | 1929.04.02(昭和4.04.02) |
| 指定基準: | 史5 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 弘化二年島原藩ニ於テシーボルトノ門人賀來佐一郎ヲ招聘シテ藩臣飯島義角ト共ニ眉山東麓ノ地ヲ相シ樂園ヲ拓カシメ多大ノ努力ト費用トヲ以テ薬用植物ヲ栽培セシメシモノ即チ此ノ薬園ナリ 園内ニ伊藤圭介ノ梅花賦ニヨリテ著名ナル梅ノ老樹、薬師佛ノ石 アリ又薬園方 所跡、周圍ノ石壁及階段畑等ヲ存シ、舊態ノ見ルベキモノ多シ、 |
- 旧島原藩薬園跡のページへのリンク