旧北炭夕張炭鉱高松ズリ捨線拱橋
| 名称: | 旧北炭夕張炭鉱高松ズリ捨線拱橋 |
| ふりがな: | きゅうほくたんゆうばりたんこうたかまつずりすてせんこうきょう |
| 登録番号: | 01 - 0074 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 基 |
| 構造: | 鉄筋コンクリート造7連アーチ橋、橋長59m、幅員8.6m |
| 時代区分: | 昭和中 |
| 年代: | 昭和26年 |
| 代表都道府県: | 北海道 |
| 所在地: | 北海道夕張市高松 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 北海道近代化遺産総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 天龍坑坑口より約430m南東に位置する。橋長59m,幅員8.6m規模の鉄筋コンクリート造7連アーチ橋。各アーチは半円形で,スパン6.0mとする。坑内や選鉱場等で生じるズリを夕張市内最大のズリ山に搬出するために築かれた高松ズリ捨線の設備。 |
| 土木構造物: | 旧北炭夕張炭鉱模擬坑道 旧北炭夕張炭鉱高松ズリ捨線スキップ隧道 旧北炭夕張炭鉱高松ズリ捨線ベルト隧道西坑門 旧北炭夕張炭鉱高松ズリ捨線拱橋 旧東洋製糖燐鉱石積荷桟橋 遠登志橋 |
| 建築物: | MAEHARA 20th |
- 旧北炭夕張炭鉱高松ズリ捨線拱橋のページへのリンク