旧北伊勢陸軍飛行場掩体
名称: | 旧北伊勢陸軍飛行場掩体 |
ふりがな: | きゅうきたいせりくぐんひこうじょうえんたい |
登録番号: | 24 - 0049 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 鉄筋コンクリート造、建築面積533㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和18頃 |
代表都道府県: | 三重県 |
所在地: | 三重県鈴鹿市三畑町5079-72 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | 『鈴鹿市のあゆみ』(鈴鹿市 2002) |
施工者: | |
解説文: | 旧北伊勢飛行場と近隣の航空機用施設とを結ぶ誘導路沿いに位置する。 鉄筋コンクリート造で,平面は正面幅29.6m奥行8.4mの長方形部分と,奥行14.7m最小幅9.1mの台形部分からなる。第二次世界大戦末期における中型規模の掩体の一事例。 |
その他工作物: | 山田の凱旋門 山田家 旧佐伯海軍航空隊掩体壕 旧北伊勢陸軍飛行場掩体 旧東京第二陸軍造兵廠深谷製造所給水塔 旧東村花輪小学校今泉嘉一郎胸像所 旧鈍川小学校二宮金次郎像台座 |
- 旧北伊勢陸軍飛行場掩体のページへのリンク