日系移民の心情
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 13:54 UTC 版)
太平洋戦争中、ペルーでの日系移民の状況は苛烈であった。そして戦後も日本の負けを受け入れず、根拠の無い戦勝説を流布し、敗戦を受け入れ立ち直りを図ろうとしていた他の日系移民を敵視する者が現れた。いわゆる「勝ち組」と呼ばれた集団である。 ペルー日系二世で、太平洋戦争前に就学のため日本に滞在したある男性は、戦後しばらく経ってからペルーへ戻り、家族の前でスペイン語を使ったところ、父親から「五等国民の言葉を使うな、一等国民の言葉を使え」と一喝されたと回顧している。
※この「日系移民の心情」の解説は、「リマ排日暴動事件」の解説の一部です。
「日系移民の心情」を含む「リマ排日暴動事件」の記事については、「リマ排日暴動事件」の概要を参照ください。
- 日系移民の心情のページへのリンク