日本製紙総合開発とは? わかりやすく解説

日本製紙総合開発

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 00:57 UTC 版)

日本製紙総合開発株式会社
NIPPON PAPER DEVELOPMENT Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 NPD
本社所在地 日本
114-8555
東京都北区堀船1丁目1-9
本店所在地 114-0002
東京都北区王子1丁目4-1
設立 1968年(昭和43年)8月6日
業種 建設業
法人番号 9011501000677
事業内容 造園工事の設計・施工
スポーツレジャー施設の運営
不動産業
など
代表者 代表取締役社長 山本 哲哉
資本金 7億1,000万円
売上高
  • 49億4700万円
(2021年3月期)[1]
営業利益
  • 5億3200万円
(2021年3月期)[1]
経常利益
  • 5億7500万円
(2021年3月期)[1]
純利益
  • 5億9,900万円
(2025年3月期)[2]
総資産
  • 71億9,000万円
(2025年3月期)[2]
従業員数 100人(2014年4月1日現在)
主要株主 日本製紙 100%
主要子会社 ジーヨンサービス
丸沼高原リゾート
外部リンク 日本製紙総合開発株式会社
テンプレートを表示

日本製紙総合開発(にっぽんせいしそうごうかいはつ、英文社名 NIPPON PAPER DEVELOPMENT Co., Ltd.)は、日本製紙グループ企業本社東京都北区堀船1丁目1-9

主要な事業は、造園工事の設計施工や緑化工事などの緑化事業、群馬県丸沼高原スキー場や東京・王子サンスクエアの運営などのスポーツレジャー事業、保険代理店運営などの保険・リース事業、不動産売買や駐車場運営を行うテナント・不動産事業の4つ。王子木材緑化とともに製紙系造園会社の一つ。

沿革

  • 1968年昭和43年)8月6日 - 山陽国策産業株式会社設立。
  • 1970年(昭和45年)6月 - 十條開発株式会社設立。
  • 1996年平成8年)4月 - 山陽国策産業と十條開発が合併し、エヌピー総合開発株式会社に社名変更。
  • 2003年(平成15年)12月1日 - 日本製紙総合開発株式会社に社名変更。

関係会社

  • ジーヨンサービス
  • 丸沼高原リゾート

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本製紙総合開発」の関連用語

日本製紙総合開発のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本製紙総合開発のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本製紙総合開発 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS