日本文字部分レパートリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本文字部分レパートリの意味・解説 

日本文字部分レパートリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/16 23:58 UTC 版)

JIS X 0221」の記事における「日本文字部分レパートリ」の解説

付属書JAにおいて、以下の6つレパートリ規定している。 組番号名前(レパートリ名)レパートリ名称総文字数JIS X 0208漢字JIS X 0212漢字JIS X 0213漢字285 BASIC JAPANESE 基本日本文字集合 6884 6355 0 6355 371 JIS2004 IDEOGRAPHICS EXTENSION JIS2004拡張漢字集合 3695 0 2743 3695 372 JAPANESE IDEOGRAPHICS SUPPLEMENT 補助漢字集合 5801 0 5801 2743 286 JAPANESE NON IDEOGRAPHICS EXTENSION 拡張漢字集合 631 0 0 0 287 COMMON JAPANESE 通用日本文集合 609 0 279 276 JAPANESE NON IDEOGRAPHICS SUPPLEMENT 追加漢字集合 1457 0 0 0 補足 BASIC JAPANESE含まれるJIS X 0208漢字の数は参考資料では6356文字となっているが、「JIS X 0208#漢字集合」に記載漢字数に合わせるCOMMON JAPANESEの総文字数は、COMMON JAPANESEBASIC JAPANESE含む)の7493文字からBASIC JAPANESEの6884文字引いた数。 JIS2004 IDEOGRAPHICS EXTENSIONJAPANESE IDEOGRAPHICS SUPPLEMENTは2742文字共有している。 日本文字部分レパートリのうち、BASIC JAPANESE 及び COMMON JAPANESE は、それぞれ単独で又は他の日本文字部分レパートリと組み合わせて用いることを意図している。 通用日本文集合 (COMMON JAPANESE) にだけ含まれる漢字34文字JIS X 0213、JIS X 0212に含まれない漢字参照。 「仝」はJIS X 0208またはJIS X 0213では記号として扱われているがUnicodeでは漢字としての扱いである。 JIS X 0212とJIS X 0213でUCS符号が一致しない文字がある。 日本文字部分レパートリの組み合わせレパートリ組み合わせBASIC JAPANESEJIS2004 IDEOGRAPHICS EXTENSIONJAPANESE IDEOGRAPHICS SUPPLEMENTJAPANESE NON IDEOGRAPHICS EXTENSIONCOMMON JAPANESEJAPANESE NON IDEOGRAPHICS SUPPLEMENT単独1 ○ 単独2 ○ 組み合わせ1 ○ ○ 組み合わせ2 ○ ○組み合わせ3 ○ ○ 組み合わせ4 ○ ○ 組み合わせ5 ○ ○組み合わせ6 ○ ○

※この「日本文字部分レパートリ」の解説は、「JIS X 0221」の解説の一部です。
「日本文字部分レパートリ」を含む「JIS X 0221」の記事については、「JIS X 0221」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本文字部分レパートリ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本文字部分レパートリ」の関連用語

日本文字部分レパートリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本文字部分レパートリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのJIS X 0221 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS