日本ケーブルとは? わかりやすく解説

日本ケーブル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 03:45 UTC 版)

日本ケーブル株式会社
Nippon Cable Co., Ltd.
日本ケーブル株式会社本社(NC竹橋ビル)
種類 株式会社
本社所在地 日本
101-0054
東京都千代田区神田錦町2丁目11-3
NC竹橋ビル
北緯35度41分27.6秒 東経139度45分45.8秒 / 北緯35.691000度 東経139.762722度 / 35.691000; 139.762722座標: 北緯35度41分27.6秒 東経139度45分45.8秒 / 北緯35.691000度 東経139.762722度 / 35.691000; 139.762722
設立 1953年昭和28年)3月9日
業種 輸送用機器
法人番号 3010001033111
事業内容 索道輸送設備・立体駐車装置等の設計・製作・施工
代表者
  • 代表取締役会長 大久保雅由
  • 代表取締役社長 大久保俊吾
資本金 1億円
売上高
  • 211億
(2025年3月期単体)
純利益
  • 14億9,300万円
(2025年3月期単体)[1]
総資産
  • 373億5,100万円
(2025年3月期単体)[1]
従業員数
  • 単体:330名
  • グループ全体:2800名
(2025年3月期)
外部リンク www.nipponcable.com
テンプレートを表示

日本ケーブル株式会社(にっぽんケーブル、: Nippon Cable Co., Ltd.)は、東京都千代田区神田錦町に本社を置く、索道立体駐車場等の製造とスキー場などを運営する企業である。千葉県習志野市に工場が有る。国内の索道設置基数シェアはNo.1。

事業内容

建設実績

近年の大規模な建設、納入実績は以下の通りである。

索道輸送設備

地上系輸送設備

取り扱い製品

関連会社

(この節の出典:[2]

スノーシステムズ株式会社(東京都千代田区)
スキー場関連設備・車両の輸入、販売、据付けおよびメンテナンス
オートタワーサービス株式会社(東京都千代田区)
立体駐車装置の保守点検・調整・施工管理
アルピナリゾートマネジメント株式会社(東京都江戸川区
スキー場および山岳レジャー施設の運営業務
東北リゾートサービス株式会社(岩手県八幡平市)
八幡平リゾートパノラマスキー場・下倉スキー場・八幡平マウンテンホテル、スプリングバレー仙台泉スキー場・マウンテンパークの事業運営
湯沢高原株式会社(新潟県南魚沼郡湯沢町
湯沢高原スキー場・パノラマパークの事業運営
サンメドウズ清里株式会社(山梨県北杜市)
サンメドウズ清里スキー場・ハイランドパークの事業運営
大日株式会社(東京都江戸川区)
伊豆パノラマパークの事業運営
アルピナBI株式会社(滋賀県大津市
びわ湖バレイ、石打丸山スキー場の事業運営
神戸リゾートサービス株式会社(兵庫県神戸市中央区
神戸布引ハーブ園・ロープウェイの事業運営
Sun Peaks Resort LLP(カナダ
山岳リゾートの運営
Sun Peaks Grand LLP(カナダ)
リゾートホテルの運営
The Harvest Golf Club LLP(カナダ)
ゴルフ場の運営
Nippon Cable (Canada) Holdings Ltd.(カナダ)
カナダ事業統括会社
杭州友嘉凯普路机械有限公司(中国
立体駐車設備および関連機械装置、部品、建設機械の販売、輸出貿易事業

業務提携社

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本ケーブル」の関連用語

日本ケーブルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本ケーブルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本ケーブル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS