日弦悟(ひげん さとる)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 05:52 UTC 版)
「おれはキャプテン」の記事における「日弦悟(ひげん さとる)」の解説
本町と同じ歳の2年生。小学生の時、リトルリーグで世界一となったチームの4番打者だったが、そのことで大人達から期待されたのが嫌で、反発心から中学時代はサッカー部に入部したが、野球に対する想いが捨てきれず、朋王学園に入学する。元々は一塁手だったが、3年間のブランクは大きく、打撃の衰えを理由にカズマサから投手になるよう指示される。体育会系の色がない朋王学園野球部の中で、唯一体育会系の匂いを持つ。大州圭に気があるらしく、色々とアプローチしているが相手にされず、影で「デブ先(デブ先輩)」と呼ばれている。140km/h弱の直球とフォークが持ち味。
※この「日弦悟(ひげん さとる)」の解説は、「おれはキャプテン」の解説の一部です。
「日弦悟(ひげん さとる)」を含む「おれはキャプテン」の記事については、「おれはキャプテン」の概要を参照ください。
- 日弦悟のページへのリンク