日乗 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/11/30 07:54 UTC 版)
日乗(にちじょう)
人物
- 日乗 (了性房) - 鎌倉時代の法華宗(日蓮宗・日蓮正宗)の僧。日興の弟子
- 日乗 (本興寺) - 南北朝時代の法華宗陣門流の僧。元は真言僧であったが、日陣に法戦で屈し改宗。本興寺(静岡県湖西市)開山
- 日乗 - 戦国時代の日蓮正宗の僧。静岡県富士宮市の大日蓮華山大石寺の10世法主
- 朝山日乗 - 戦国時代の日蓮宗の僧。織田信長に用いられ、後に失脚
その他
![]() |
このページは人名の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物に一番近い記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
「日乗 (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- 日乗_(曖昧さ回避)のページへのリンク