日テレ系 春の特別授業SPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日テレ系 春の特別授業SPの意味・解説 

日テレ系 春の特別授業SP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/09 21:33 UTC 版)

世界一受けたい授業 > 日テレ系 春の特別授業SP
日テレ系
春の特別授業
3時間スペシャル
ジャンル 特別番組 / クイズ番組バラエティ番組
ディレクター 下記参照
演出 古立善之 (総合演出)
石﨑史郎
司会者 前半ブロック
堺正章
上田晋也
相葉雅紀
後半ブロック
有田哲平
櫻井翔
出演者 日本テレビ系列各番組の出演者たち
ナレーター 立木文彦
林田尚親
佐藤賢治
平野義和
オープニング 軽騎兵 序曲』(作曲:フランツ・フォン・スッペ
言語 日本語
製作
チーフ・プロデューサー 江成真二
川邊昭宏
島田総一郎
制作 日本テレビ
放送
放送チャンネル 日本テレビ系列
映像形式 文字多重放送
番組連動データ放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2022年4月2日
放送時間 19:00 - 21:54
回数 1回
2022年春
番組年表
前作 日テレ系人気番組 春秋のコラボSP!(2021年春 - 2021年秋)
関連番組 世界一受けたい授業
嗚呼!!みんなの動物園
1億3000万人のSHOWチャンネル
世界一受けたい授業 日テレ系人気番組 春の番組対抗スペシャル
テンプレートを表示

日テレ系 春の特別授業SP』(にっテレけい はるあきのとくべつじゅぎょうスペシャル)は、「世界一受けたい授業」をベースとし、2022年4月2日に放送された改編期の番組対抗クイズバラエティ番組

2021年に放送されていた同趣旨の番組『日テレ系人気番組 春秋のコラボSP!』の後継番組である。

概要

2012年秋まで放送された『世界一受けたい授業 日テレ系人気番組 春秋の番組対抗スペシャル』(以下“番組対抗第1期”、当番組を“番組対抗第2期”と記述する。)以来、10年振りに2022年春の改編期から『世界一受けたい授業』をメインにした3時間弱の番組対抗クイズ特番が放送される。(ただし、主要スタッフは『世界の果てまでイッテQ!』や『1億3000万人のSHOWチャンネル』の製作陣が主に担当している。)

番組対抗第2期は、第1期とは異なり前半ブロック・後半ブロックの2部制となる[1]。MCは『世界一受けたい授業』で校長の堺[2]・教頭の上田が前半ブロックを、学級委員長の有田が後半ブロックを担当する[1]。加えて、前半ブロックには『嗚呼!!みんなの動物園』から相葉雅紀、後半ブロックには『1億3000万人のSHOWチャンネル』から櫻井翔も司会者として参加する[1]

日テレ系人気番組の出演者から「特別授業」と「クイズ」が出題され、スタジオ出演者が早押しで解答をする[1]。番組対抗第1期終了以降、日テレ系番組対抗特番(『日テレ系人気番組No.1決定戦』 → 『日テレ系人気番組 春秋のコラボSP!』)はクイズ特番形式が廃止されていたが、番組対抗第2期でそれが復活という形になる。

オープニングテーマはフランツ・フォン・スッペ作曲『軽騎兵 序曲』のアレンジ版。

出演者

MC

前半ブロック
後半ブロック

各回の放送概要

放送年 季節 放送日 放送時間 正式タイトル 優勝番組
前半ブロック 後半ブロック
第1回 2022年 4月2日 19:00 - 21:54 動物園も授業もSHOWチャンネルも
志麻さんから桐谷さんオリンピックアスリートまで大集合!
日テレ系春の特別授業3時間SP
[1]
上田と女が吠える夜 笑点
超無敵クラス

スタッフ

  • 総合演出:古立善之
  • 演出:石﨑史郎
  • ナレーター:立木文彦林田尚親佐藤賢治平野義和
  • TM:望月達史
  • SW:渡辺滋雄
  • カメラ:日向野崇、池田純也、橋本圭祐、圓谷光記、高橋布実弥、小野果南
  • MIX:青山禎矢、浅野帆南
  • AUD:中村宏美、榊原大輔、高橋未来、加藤希奈
  • VE:古手川大、鬼頭知佐
  • 照明:千葉雄
  • LO:佐野広之、緑川絢子、小野公佳
  • モニター:鴇田晴海
  • 音効:保苅智子、鶴巻香奈
  • TK:山沢啓子
  • 美術:高野泰人、高塚敏史
  • デザイン:波多野真理、松浦なつみ、山根茉子
  • 大道具:勝間田志雲
  • 小道具:米山幸市
  • 電飾:佐山直也
  • 特殊効果:堀田秀二郎
  • メイク:林朋香
  • デスク:小林祐子
  • 編成:福井雄太
  • 協力:アフロ、ゲッティ、シャッターストック、アメリカン・アンディーク・ワン
  • 番組演出:髙橋利之、上利竜太 / 池谷賢志、大井秀一、小澤龍太郎、木村ひさし、五歩一勇治、関口拓、冨永琢磨、中茎強、南雲聖一橋本和明羽住英一郎、増田雄太、水嶋陽、宮森宏樹
  • 番組プロデューサー:新井秀和、井上幸昌、笠井知己(CTV)、川口信洋、河野雄平、小林拓弘、榊原真由子、沢田健介、能勢荘志、櫨山裕子、久道恵、福田一寛、宮崎慶洋、横澤俊之、吉無田剛、渡邊政次
  • ディレクター:那須太輔、前川瞳美、吉村彰人、掛田翔子、武井正弘、鈴木和昭 / 川崎未奈、木坂拓翔、布施茉利奈、鎌田有咲、林航平、奥優太、井上実祈、長戸あすか
  • プロデューサー:黒川高、國谷茉莉、田中俊光、岩崎小夜子 / 服部完英、安彦真利江、笹部智大、上田崇博、合田伊知郎、諸田景子、高浜稜 / 伊藤英恵、森下典子、岡崎成美 / 平田真悠、塩水可菜子、木根奨太
  • 総合プロデューサー:杉山直樹
  • チーフプロデューサー:江成真二 / 川邊昭宏島田総一郎
  • 制作協力:日企AX-ONコール
  • 制作著作:日本テレビ

脚注

  1. ^ a b c d e 日テレ系 春の特別授業3時間SP放送決定!MCは土曜の3番組から相葉雅紀・堺正章・くりぃむしちゅー・櫻井翔-日テレTOPICS、2022.3.19
  2. ^ a b 肩書きは前半ブロックMCだが、解答者として参加。

関連項目

日本テレビ系列 番組対抗
前番組 番組名 次番組
日テレ系 春の特別授業SP
(2022年春)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日テレ系 春の特別授業SPのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日テレ系 春の特別授業SP」の関連用語

日テレ系 春の特別授業SPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日テレ系 春の特別授業SPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日テレ系 春の特別授業SP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS