新猪谷ダム発電所の建設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/23 02:40 UTC 版)
「新猪谷ダム」の記事における「新猪谷ダム発電所の建設」の解説
2012年(平成24年)12月21日、北陸電力は新猪谷ダムからの河川維持放流水を活用し、最大500キロワットの電力を発生する新猪谷ダム発電所の運転を開始した。ダム直下右岸に設けた建物内に、横軸フランシス水車と同期発電機からなる水車発電機を1台設置。設備は明電舎製である。年間400万キロワット時の電力量を発生し、年間1,200トンの二酸化炭素排出削減を見込む。
※この「新猪谷ダム発電所の建設」の解説は、「新猪谷ダム」の解説の一部です。
「新猪谷ダム発電所の建設」を含む「新猪谷ダム」の記事については、「新猪谷ダム」の概要を参照ください。
- 新猪谷ダム発電所の建設のページへのリンク