日鉄エポキシ製造とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日鉄エポキシ製造の意味・解説 

日鉄エポキシ製造

(新日化エポキシ製造 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 03:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
日鉄エポキシ製造株式会社
NIPPON STEEL Epoxy Manufacturing Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
103-0027
東京都中央区日本橋1丁目13-1
設立 1957年(昭和32年)4月
業種 化学
法人番号 7010001051786
事業内容 エポキシ樹脂の製造
代表者 関根 正裕(代表取締役社長)
資本金 1億円
発行済株式総数 1200株
売上高 101億3138万8000円
(2018年3月期)
営業利益 1億1485万円
(2018年3月期)
経常利益 4966万9000円
(2018年3月期)
純利益 2億4404万6000円
(2018年3月期)
純資産 14億8307万8000円
(2018年3月末日現在)
総資産 62億3387万4000円
(2018年3月末日現在)
主要株主 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社(100%)
テンプレートを表示

日鉄エポキシ製造株式会社(にってつエポキシせいぞう)は、日鉄ケミカル&マテリアルグループの化学メーカーである。エポキシ樹脂を製造する。

概要

1957年(昭和32年)4月に発足。1995年(平成7年)8月に新日鐵化学(現・日鉄ケミカル&マテリアル)の子会社となり、2003年(平成15年)3月に完全子会社となった。2010年(平成22年)4月1日付で、東都化成株式会社(とうとかせい、英文社名 Tohto Kasei Co., Ltd.)より新日化エポキシ製造株式会社に社名を変更。同時に製造機能以外の事業を親会社の新日鐵化学に移管した。2018年(平成30年)10月1日付で現社名に変更している。

事業所

(日鉄ケミカル&マテリアル本社と同じ)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日鉄エポキシ製造」の関連用語

日鉄エポキシ製造のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日鉄エポキシ製造のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日鉄エポキシ製造 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS