新教会鐘楼の鐘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 新教会鐘楼の鐘の意味・解説 

新教会鐘楼の鐘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 21:26 UTC 版)

カイザー・ヴィルヘルム記念教会」の記事における「新教会鐘楼の鐘」の解説

6角形新鐘楼にはヘッセン州ジンにあるリンカー鋳造所ブロンズ製の6つの鐘が据えられている。新鐘楼内部3層構造になっており、鐘は2つずつ並べられ設置されている。鐘は電動式である。様々な教会行事において、異なパターン使って鐘を鳴らしている。 礼拝時の主の祈り: 4番単独で鳴らす。 祈祷会洗礼式結婚式: 4,5,6番鐘を組み合わせて鳴らす。 夕礼拝と葬儀礼拝:3,4,5,6番鐘を組み合わせて鳴らす。 主日礼拝: 2,3,5,6番鐘を組み合わせて鳴らす。 祝祭日礼拝: 6つの鐘(1,2,3,4,5,6)全てを使う。 Nr. 鋳造鋳造所 大きさ(mm) 重さ(kg, ca.) 音程(HT-1/16) 銘文 1 1960 Glocken- undKunstgießereiRincker, Sinn 2140 5740 g0 +1 Eure Städte sind mit Feuer verbrannt (Jes 1, 7). Aber mein Heil bleibt ewiglich, und meine Gerechtigkeit wird kein Ende haben (Jes 51, 6) 2 1818 3593 b0 +3 Er vergilt uns nicht nach unserer Missetat (Psalm 103, 10) 3 1648 2854 c1 +4 Gott, dein Weg ist heilig (Psalm 77, 14) 4 1473 2000 d1 +4 Hilf deinem Volk und segne dein Erbe (Psalm 28, 9) 5 1405 1807 es1 +4 So sind wir nun Botschafter an Christi Statt; denn Gott vermahnt durch uns; so bitten wir an Christi Statt: Lasset euch versöhnen mit Gott! (2. Kor 5, 20) 6 1279 1453 f1 +3 Seid fleißig zu halten die Einigkeit im Geist durch das Band des Friedens (Eph. 4, 3)

※この「新教会鐘楼の鐘」の解説は、「カイザー・ヴィルヘルム記念教会」の解説の一部です。
「新教会鐘楼の鐘」を含む「カイザー・ヴィルヘルム記念教会」の記事については、「カイザー・ヴィルヘルム記念教会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新教会鐘楼の鐘」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新教会鐘楼の鐘」の関連用語

新教会鐘楼の鐘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新教会鐘楼の鐘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカイザー・ヴィルヘルム記念教会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS