新井千裕とは? わかりやすく解説

新井千裕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 10:09 UTC 版)

新井 千裕(あらい ちひろ、男性、1954年1月27日 - )は、日本小説家新潟県出身。早稲田大学法学部卒業。新宿区役所職員、コピーライターを経て、1986年、「復活祭のためのレクイエム」で第29回群像新人文学賞小説部門を受賞。

作品リスト

単行本

  • 復活祭のためのレクイエム(1986年8月、講談社/ のち文庫)
    • 初出:『群像』1986年6月号
  • 忘れ蝶のメモリー(1990年4月、講談社 のち文庫 
  • ミドリガメ症候群(1990年4月、扶桑社
    • ミドリガメ症候群(初出:『群像』)
    • モニター(初出:『群像』)
    • ドーナッツ沼の黙示録(初出:『野性時代』1988年1月号)
  • 天国の水族館(1991年5月、PHP研究所)
  • チューリップ・ガーデンを夢みて(1992年1月 朝日新聞社
  • 100万分の1の結婚(1992年3月、PHP研究所)
  • ソーダ水の殺人者(1992年11月、光文社カッパノベルス)
  • 逆さ馬のメリーゴーラウンド(1997年6月、中央公論社
  • 恋するスターダスト(2005年2月、講談社、ISBN 9784062127752
  • 図書館の女王を捜して(2009年3月、講談社、ISBN:978-4-06-215337-9)
  • 散歩とカツ丼 '10年版ベスト・エッセイ集(2010年8月、文藝春秋社、ISBN:4163730508) 初出:『本』2009年4月号
  • プール葬(2014年12月、中央公論新社、ISBN:978-4-12-004682-7)

単行本未収録作品

  • 彼女の赤い薔薇(『月刊カドカワ』1988年5月号)
  • 二人でミルミルを(『月刊カドカワ』1988年7月号)
  • 鴨と戦争(『群像』1992年3月号)
  • 薔薇の庭の蛇(『小説中公』1994年9月号)
  • 蛙が怖い(『群像』1995年5月号)
  • きらめく結石(『本』2005年3月号)
  • 思い出の映画(『小説現代』2015年4月号)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新井千裕」の関連用語

新井千裕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新井千裕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新井千裕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS