料亭二蝶表門
名称: | 料亭二蝶表門 |
ふりがな: | りょうていにちょうおもてもん |
登録番号: | 37 - 0290 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造、瓦葺及び銅板葺、間口2.7m、塀延長27m付 |
時代区分: | 昭和中 |
年代: | 昭和25 |
代表都道府県: | 香川県 |
所在地: | 高松市百間町7-7 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地北辺の西寄りに門口を開き,東西に外塀を延ばす。表門は間口1間半規模,東西棟,切妻造,桟瓦葺の薬医門で,軒先を銅板葺とする。外塀は庵治石基礎上に建つ真壁造の屋根付塀で,腰高く縦板張とし,小壁に窓を開けた端正なつくりで景観を整えている。 |
その他工作物: | 山田家住宅石垣及び煉瓦塀 廣瀬家住宅井戸上屋 恵美写真館表門 料亭二蝶表門 料亭宇喜世北門 料亭宇喜世東門 料亭河文表門、塀及び脇門 |
- 料亭二蝶表門のページへのリンク