文の家たより(ふみのやたより、生没年不詳、本名:大石?旧姓は和田?)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/13 06:06 UTC 版)
「文の家恋しく・たより」の記事における「文の家たより(ふみのやたより、生没年不詳、本名:大石?旧姓は和田?)」の解説
東京の落語家の3代目古今亭志ん生の娘で常盤津の出で常盤津文字喜代と言った。後に大阪で出てかしくの門下になりたよりと改名。恋しくを相方に高座を勤めた。
※この「文の家たより(ふみのやたより、生没年不詳、本名:大石?旧姓は和田?)」の解説は、「文の家恋しく・たより」の解説の一部です。
「文の家たより(ふみのやたより、生没年不詳、本名:大石?旧姓は和田?)」を含む「文の家恋しく・たより」の記事については、「文の家恋しく・たより」の概要を参照ください。
- 文の家たよりのページへのリンク