敵のサイズとは? わかりやすく解説

敵のサイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 16:30 UTC 版)

サガ3時空の覇者 Shadow or Light」の記事における「敵のサイズ」の解説

1度出現することができる敵の数には限りがあるのだが、敵ごとに設定されサイズ大きく依存する。この点はGB版共通しているものの、サイズ設定変わっており、割り当てられ領域は約6キャラクター分。Sサイズなら約1キャラクター分だが、Mサイズなら約2キャラクター分、Lサイズなら約3キャラクター分を占拠することになる。 前述のスタックバトルでも強く影響しスペース空きがあってもサイズそれより大きいと出現できないまた、敵はグループ単位登場することが多いが、1グループ内の敵を全滅させない限り、たとえグループ内の敵の一部倒しても、空きスペースとは扱われず、サイズ合致する予備の敵がスタック待ち構えていても出現できないまた、スタックとして待機している側の敵もグループ単位増援に来るため、例えMサイズ2体=4キャラクター分を占拠するグループスタック待機している場合ならば、増援には4キャラクター分の空きが必要。また、空きまとまった1つスペースなければならず、2キャラクター分の空きバラバラの場所に2か所あって合計4キャラクター分の空きがあったとしても、Mサイズ2体のグループ1体ずつそれぞれの空スペースに入ることはない。スタックは1グループ単位増援1列として扱われ、列の順番どおりに増援へ動く。前の列のグループ増援来られる空きスペース無ければ後ろの列のグループ合計サイズそれより小さくても、割り込んで増援に行くことはない。 巨大化した敵のサイズが変わることは無い。見た目はとても大きくても元がSサイズなら巨大化してもSサイズとして扱われる。ただしこのサイズ制約味方モンスターには適用されない例えば、Lサイズの敵は3キャラクター×2体が限界だが、味方は4人全員Lサイズモンスター変身していても問題ない

※この「敵のサイズ」の解説は、「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」の解説の一部です。
「敵のサイズ」を含む「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」の記事については、「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「敵のサイズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「敵のサイズ」の関連用語

敵のサイズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



敵のサイズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサガ3時空の覇者 Shadow or Light (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS