改装~現在
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 02:11 UTC 版)
「大阪市中央卸売市場東部市場」の記事における「改装~現在」の解説
取扱量の増加に伴い、1977年(昭和52年)12月に施設の拡張を行い、加工食料品売場を移転、引き続き、1978年(昭和53年)に仲卸売場棟の全面改築工事を実施し、1981年(昭和56年)3月に現在の市場が完成した。2000年(平成12年)3月に流通の効率化を図るため、加工機能、配送機能を一本化した配送加工センターを新設。2008年(平成20年)9月10日から「大阪市中央卸売市場東部市場再整備」の工事が開始され、2012年(平成24年)3月に完成した。
※この「改装~現在」の解説は、「大阪市中央卸売市場東部市場」の解説の一部です。
「改装~現在」を含む「大阪市中央卸売市場東部市場」の記事については、「大阪市中央卸売市場東部市場」の概要を参照ください。
- 改装~現在のページへのリンク