打ち上げシーケンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 09:28 UTC 版)
「アンタレス (ロケット)」の記事における「打ち上げシーケンス」の解説
商業軌道輸送サービスに基づくシグナス補給船打ち上げなど、アンタレス100シリーズの典型的な打ち上げシーケンスは以下の通りである。 秒時イベント高度T− 03:50:00 打上責任者が管制室に入室 T− 03:05:00 液体酸素注入システム冷却開始 T− 01:30:00 推進剤注入準備完了 T− 00:15:00 ペイロード内部電源切換 T− 00:12:00 最終カウントダウン開始 / 主エンジン配管冷却開始 T− 00:11:00 移動式発射台退避 T− 00:05:00 制御系内部電源切換 T− 00:03:00 自動打ち上げシーケンス開始 T− 00:02:00 推進剤タンク加圧 T− 00:00:00 主エンジン点火 T+ 00:00:02.1 リフトオフ 0 T+ 00:03:55 主エンジン燃焼停止 (MECO) 102 km (63 mi) T+ 00:04:01 第1段分離 108 km (67 mi) T+ 00:05:31 フェアリング分離 168 km (104 mi) T+ 00:05:36 段間接合部分離 170 km (106 mi) T+ 00:05:40 第2段エンジン燃焼開始 171 km (106 mi) T+ 00:07:57 第2段燃焼終了 202 km (126 mi) T+ 00:09:57 ペイロード分離 201 km (125 mi)
※この「打ち上げシーケンス」の解説は、「アンタレス (ロケット)」の解説の一部です。
「打ち上げシーケンス」を含む「アンタレス (ロケット)」の記事については、「アンタレス (ロケット)」の概要を参照ください。
- 打ち上げシーケンスのページへのリンク