愛知東邦大学とは? わかりやすく解説

あいち‐とうほうだいがく〔‐トウハウダイガク〕【愛知東邦大学】

読み方:あいちとうほうだいがく

名古屋市にある私立大学平成13年2001)に東邦学園大学として開設平成19年2007)に現校名改称した


愛知東邦大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/23 23:40 UTC 版)

愛知東邦大学
L棟

愛知東邦大学 (愛知県)
愛知東邦大学 (日本)
大学設置 2001年
創立 1923年
学校種別 私立
設置者 学校法人東邦学園
本部所在地 愛知県名古屋市名東区平和が丘3-11
北緯35度10分12.26秒 東経136度59分12.81秒 / 北緯35.1700722度 東経136.9868917度 / 35.1700722; 136.9868917座標: 北緯35度10分12.26秒 東経136度59分12.81秒 / 北緯35.1700722度 東経136.9868917度 / 35.1700722; 136.9868917
学部
  • 経営学部
  • 人間学部
  • 教育学部
研究科 なし
ウェブサイト https://www.aichi-toho.ac.jp/
テンプレートを表示

愛知東邦大学(あいちとうほうだいがく、英語: Aichi Toho University)は、愛知県名古屋市名東区平和が丘3-11に本部を置く日本私立大学1923年創立、2001年大学設置。

S棟

1923年に創設された東邦商業学校が前身で(創設者・下出民義)、学校法人東邦学園が運営する。1965年東邦学園短期大学(愛知東邦大学への全面改組により2008年廃止)が開学し、2001年東邦学園大学として大学が新たに設置された。2006年、愛知東邦大学に改称した。なお東京都に本部があり千葉県にもキャンパスがある東邦大学との関連性はないため、混同を避けるため大学名改称に際して「愛知」を入れている。

沿革

年表

基礎データ

所在地

本部
日進グランド
  • 愛知県日進市米野木町追頃 米野木町南山945

教育および研究

組織

学部

経営学部
  • 地域ビジネス学科 (2025年度からビジネス学科に変更予定)
    • 総合マネジメントコース
    • 企業・ビジネスリーダーコース
    • オフィシャルマネージャーコース
    • 広告・メディアコース
    • 観光・サービスコース
    • スポーツマネジメントコース
  • 国際ビジネス学科 (2025年度からコミュニケーション・デザイン学科に変更予定)
人間健康学部
  • 人間健康学科
    • スポーツトレーナーコース
    • スポーツ指導者コース
    • 健康づくり指導者コース
    • 心理・カウンセリングコース
教育学部

付属機関

  • 学術情報センター(図書館)
  • 地域連携センター
  • 教職支援センター
  • 地域創造研究所

大学関係者と組織

大学関係者一覧

歴代学長

対外関係

他大学との協定

系列校

運営組織

  • 学校法人東邦学園

脚注

  1. ^ 高崎商科大学 (2014年12月16日). “愛知東邦大学との大学間連携協定を締結”. 2015年2月28日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛知東邦大学」の関連用語

愛知東邦大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛知東邦大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛知東邦大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS