御車山展示室
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/17 17:14 UTC 版)
メインの円筒形の吹き抜け展示室には、高さ約10mの12面体ガラスケースに御車山全7基を4か月交代で1基と、実物大のレプリカ「平成の御車山」が通年展示されており、2階からは通常見ることの出来ない山車上部などが見ることができる。また、祭礼の歴史、行事内容の紹介、各山車の特徴や彫刻、彫金、漆工、染織など工芸品の紹介や、体の動きに合わせ車輪を動かせたり、山車のからくり人形を実際に動かしたり、御囃子に合わせ太鼓を叩いたり等の体験展示コーナー、企画展示コーナーも設けられている。また、233インチ大型4Kスクリーンシアター(42席)では、色々な視点から祭礼の様子を紹介している。
※この「御車山展示室」の解説は、「高岡御車山会館」の解説の一部です。
「御車山展示室」を含む「高岡御車山会館」の記事については、「高岡御車山会館」の概要を参照ください。
- 御車山展示室のページへのリンク