後年の映像作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 23:24 UTC 版)
なお、下記以外に、『仮面ライダーオーズ/OOO』(作中作として)・『仮面ライダー1号』・『仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦』にもショッカーは登場するが、オリジナル怪人の登場は無い。 『ウルトラマンVS仮面ライダー』 ショッカー怪人だけでなく、怪獣も登場。 詳細は「ウルトラマンVS仮面ライダー#登場怪獣・怪人」を参照 毒サソリ男 『仮面ライダー THE FIRST』 詳細は「仮面ライダー THE FIRST#ショッカー改造人間」を参照 ホッパー1 ホッパー2 スパイダー バット コブラ スネーク 『仮面ライダー THE NEXT』 『仮面ライダーV3』のキャラクターに該当するキャラクターも所属。 詳細は「仮面ライダー THE NEXT#ショッカー」を参照 ホッパーVersion3 シザーズジャガー チェーンソーリザード ショッカーライダー Chiharu精神体(包帯姿の女)風見ちはる 別の精神体(包帯姿の女) 『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』 詳細は「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー#ショッカー」を参照 ショッカーグリード 『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』 詳細は「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号#ショッカー」を参照 仮面ライダー3号 チーターカタツムリ 『dビデオスペシャル 仮面ライダー4号』 詳細は「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号#登場怪人(仮面ライダー4号)」を参照 仮面ライダー4号 アリマンモス
※この「後年の映像作品」の解説は、「ショッカー怪人」の解説の一部です。
「後年の映像作品」を含む「ショッカー怪人」の記事については、「ショッカー怪人」の概要を参照ください。
後年の映像作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 01:53 UTC 版)
ウルトラマンネクサスとしての客演の詳細はウルトラマンネクサス#他ウルトラシリーズへの出演も参照。 映画『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』 アークベリアルとの最終決戦に挑み、力尽きながらも決して諦めなかったウルトラマンゼロの精神世界に現れ、ゼロと同じく諦めなかったアナザースペースの人々の心の輝きから完成した「バラージの盾」、すなわちウルティメイトイージスをゼロに授ける。 映画『劇場版 ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!』 ウルトラマンネクサスとして登場。 ウルトラマンノアの姿ではない理由について、公式サイトでは「エタルガーとの激戦で体力を消耗したのか、今回はネクサスの姿で登場する。」と説明がなされている。
※この「後年の映像作品」の解説は、「ウルトラマンノア」の解説の一部です。
「後年の映像作品」を含む「ウルトラマンノア」の記事については、「ウルトラマンノア」の概要を参照ください。
- 後年の映像作品のページへのリンク