えんれい‐そう〔‐サウ〕【延齢草】
シロバナエンレイソウ
えんれいそう (延齢草)






●わが国の各地をはじめ、南千島やサハリンに分布しています。山地の湿った林内に生え、高さは20~40センチほどになります。卵状菱形の大きな葉が茎頂に3個輪生します。4月から5月ごろ、緑色または紫褐色の花を咲かせます。外花披片は3個あり、内花披片はふつうありません。この外花披片は果期まで落ちません。
●ユリ科エンレイソウ属の多年草で、学名は Trillium smallii。英名はありません。
「延齢草」の例文・使い方・用例・文例
延齡草と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 延齡草のページへのリンク