常誠高校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 05:01 UTC 版)
「SLAM DUNKの登場人物」の記事における「常誠高校」の解説
インターハイ静岡県代表校。昨年の全国ベスト8の強豪。インターハイ前に遠征してきた湘北と合同合宿を行った。インターハイでは2回戦で名朋工業に大敗を喫する。 御子柴(みこしば) 声 - 山野井仁 背番号4。 主将。インターハイ前の静岡合宿にて初登場。 最初の練習試合が終了した直後に赤木と「残り2つはウチが勝つ」と張り合っていたが、結果は1勝1敗1分けだった。赤木と別れる際に、湘北の実力を認めている様子。インターハイ2回戦では試合後、大敗のショックからベンチでうつむく様子を見せた。 アニメでは練習試合で流川とマッチアップした際、「1年のくせにエースなんだって?」と発言し、また湘北が海南に接戦だったと聞いた時には「今年の海南は大したことない」と発言。さらに練習試合前には「湘北に3勝して当然」と豪語していた。また、1試合目の終了後には赤木とにらみ合っている。 湯船(ゆふね) #アニメオリジナルキャラクターを参照。 監督 声 - 麻生智久 安西の大学時代の後輩。
※この「常誠高校」の解説は、「SLAM DUNKの登場人物」の解説の一部です。
「常誠高校」を含む「SLAM DUNKの登場人物」の記事については、「SLAM DUNKの登場人物」の概要を参照ください。
- 常誠高校のページへのリンク