帝王龍声拳(ていおうりゅうせいけん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 10:10 UTC 版)
「秦崇雷」の記事における「帝王龍声拳(ていおうりゅうせいけん)」の解説
『RB』から追加された潜在能力技。鋭く大きな気孔波を放つ。『RB』では攻撃の発生が帝王宿命拳よりも早いだけでなく、攻撃が一瞬で画面端近くまで延びる(「帝王宿命拳」とは異なり、スウェーライン上の相手には当たらない)。『RBS』では青色の大きな玉に、さらには画面端まで届く飛び道具へと変更された(3ヒットする)。『RB2』では、動作が両手を左右から合わせて撃つものに変わり、攻撃判定発生後まで無敵。相変わらず発生が若干遅く射程は長いので相手の大技に合わせる技。『NBC』では発動時にバックに龍の絵が出るという演出が追加された。
※この「帝王龍声拳(ていおうりゅうせいけん)」の解説は、「秦崇雷」の解説の一部です。
「帝王龍声拳(ていおうりゅうせいけん)」を含む「秦崇雷」の記事については、「秦崇雷」の概要を参照ください。
- 帝王龍声拳のページへのリンク