「差し引い」の例文・使い方・用例・文例
- 彼のいかした車のことを差し引いてごらん,たいした男じゃないんだから
- 差し引き融資残高は、融資残高から貸株残高を差し引いた残高のことだ。
- 実質所得は、物価上昇率を差し引いて計算されている。
- 返金額から返金手数料を差し引いた上でお振込みします。
- 送料を差し引いた額をご返金いたします。
- 取扱手数料を差し引いた額を払い戻し致します。
- 彼は賃金から源泉課税(分)を差し引いた金額を受け取った.
- 貸借を差し引いて決算する
- 全財産から借金や葬儀費用や一般管理費を差し引いた後に残る財産
- 純売上高から販売した製品やサービスの原価を差し引いたもの
- 物質的資産から様々な許容額を差し引いた再生原価(特に減価見積もり額)
- 債権者や被害者側の過失を差し引いて損害賠償額を定めること
- 総収益から総費用を差し引いた純粋の利益
- 予算の計算で,重複分を差し引いた純粋の総計
- 企業の資産総額から負債総額を差し引いた額
- 税金分を差し引いた金額
- 双方の債務を対当額だけ差し引いて消滅させる
- 互いに差し引いて損得なしにする
- ゴルフで,総打数から自分のハンディキャップを差し引いた数
- (全体からある数量を)差し引いて除く
「差し引い」に関係したコラム
-
CFDでの取引手数料は、コモディティや株価指数、債券などでは無料のところが多く、株式では有料のところが多いようです。ここでは、CFDの株式売買をした際の手数料を含めた損益の計算方法を紹介します。株式売...
FXのチャート分析ソフトMT4のMoving Average of Oscillatorの見方
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)のMoving Average of Oscillatorの見方について解説します。Moving Average of...
-
FX(外国為替証拠金取引)のスプレッド(spread)とは、FX業者の提示する売りの価格と買いの価格との差のことです。上の図は、USD/JPYとNZD/JPYのレート表示画面です。USD/JPYでは、...
-
CFDのオーバーナイト金利とは、CFDの取引において、日をまたいでポジションを保有した場合に発生するお金のことで、金利調整額ともいいます。FXでいうところのスワップに当たります。オーバーナイト金利の発...
-
FX(外国為替証拠金取引)の仲値とは、銀行などの金融機関が、顧客との取引の際に用いる為替レートのことです。仲値は、TTM(Telegraphic Transfer Middle Rate)とも呼ばれま...
-
FX(外国為替証拠金取引)の信託保全とは、FX業者が、顧客から預託された保証金を保全するために金銭信託することです。顧客から預託された保証金は、「金融商品取引業等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府...
- 差し引いのページへのリンク