Weblio 辞書 > 金融コラム一覧 > CFDの株式取引での手数料と損益の計算方法

CFDの株式取引での手数料と損益の計算方法

 

CFDでの取引手数料は、コモディティや株価指数、債券などでは無料のところが多く、株式では有料のところが多いようです。

ここでは、CFDの株式売買をした際の手数料を含めた損益の計算方法を紹介します。

株式売買の手数料はCFD業者により異なりますが、一般的には約定代金に対する割合を手数料とする場合と、1株に対する割合を手数料とする場合の2通りに分けられます。

▼約定代金に対する割合を手数料とする場合

取引手数料は、約定金額に取引手数料率を掛け合わせた金額になります。

取引手数料=約定金額×取引手数料率

例えば、2000円で10株を買い建てして、2500円で決済した場合の手数料、および、損益の計算式は次のようになります。ここでは取引手数料率を0.1575%とします。

買い建て時の手数料は31.5円、決済時の手数料は39.375円になります。

買い建て時の手数料=2000円×10株×0.1575%=31.5円

決済時の手数料=2500円×10株×0.1575%=39.375円

この取引での損益は、利益額から手数料を差し引いた金額になります。

損益=(2500円-2000円)×10株-(31.5円+39.375円)=4929.125円

利益は、4929.125円になります。

▼1株に対する割合を手数料とする場合

取引手数料は、取引手数料に約定した株数を掛け合わせた金額になります。

取引手数料=取引手数料×約定株数

例えば、30ドルで20株を買い建てして、35ドルで決済した場合の手数料、および、損益の計算式は次のようになります。なお、ここでは取引手数料は1株あたり0.021ドルとし、買い建て時の米ドル円を80円、決済時の米ドル円を80.5円とします。

買い建て時の手数料は33.6円、決済時の手数料は円になります。

買い建て時の手数料=0.021ドル×20×80円=33.6円

決済時の手数料=0.021ドル×20×80.5円=33.81円

この取引での損益は、利益額から手数料を差し引いた金額になります。

損益=(35ドル×20株×80.5円)-(30ドル×20株×80円)-(33.6円+33.81円)
=8350円-67.41円
=8282.59円
(2012年07月23日更新)



カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

検索ランキング

©2024 GRAS Group, Inc.RSS